本日、平均燃費計は32.6Km/Lにはなってますが、この燃費計あてにならないんですよね。誤差が1.5~1.7Km/L位ありそうなのですが、みなさん方はどうでしょうか?
まあそれでも、伸びてる感じはあるので、良しとしましょう。
今回は燃料計の目盛りについてですが、42Lタンクで満タン時、8目盛りですね。
タンク形状で違いは出るのですが、1目盛りを5Lで8目盛りで40Lで、
ノズルまで2Lと仮定すると、だいたい1目盛り辺り100km~150Km走る計算で
やっているんですね。だから残り2目盛りになったら給油目安としています。
今回、目盛り毎の走行を記録してみたのですが、
1目盛り目 249km
2目盛り目 394Km 2目盛り目394km-249km=145km
3目盛り目 529km 3目盛り目529km-394km=135km
となりました。平均燃費計が誤差があるとはいえ、
満タンから3目盛り減った状態(残目盛り5目盛り)で529km
走った事は無いんですね。次回給油が楽しみです。 (^^♪
Posted at 2022/05/03 16:45:09 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ