
以前ドアミラーに貼った、3mm幅の赤テープがまだ残っていたので、アンダーグリルに貼ってみました。グリル側の貼り付け幅が2mm位しか無い為、1mmカットする事にしたのですが、カナザシを当てて切ろうとしても逃げてしまい真っすぐにカット出来ません。そこでセロテープで全面を貼り付けて動かなくしてからカットしたらうまく出来ました。あとは、少しづつセロテープを剥がし、無事に貼り付けできました。出来栄えは、赤の主張が控えめで攻めてない所が、なかなかよろしいんじゃないでしょうか?以前ブレーキキャリパーを赤塗装した時に思ったのですが、青のボディカラーに、赤はなかなか似合っているように思います。
ドアミラーの赤テープとも一貫性があって結構気に入ってます。すべて自己満足ですが…。
赤テープですが、家に在庫してたものなので、詳細はわかりません。ごめんなさい。
Posted at 2022/05/15 10:01:59 | |
トラックバック(0) |
外装 | クルマ