
最近、エアコンの使用頻度が増えてきました。
以前から判ってはいたのですが、当方
プロボックスFグレードの為、写真の通り、
スイッチ類は押しボタン式になっています。
これが、使いにくい事、この上無しです。
何が問題かって、脇見をしないと
押せないようなスイッチは
安全上どうなのか?という事です。
グレードにより、価格差がある為お客様様から、グレード格差に
価値を見出してもらわなければ、お客様の満足に応えられないという
考え方は、正解だと思うし、理解も出来ます。
しかし、それは、安全性が担保された上での話であり、単純に
少しコストを掛けて、グレード差を付ければ良いというだけの
ものであってはならないハズです。
下位グレードでは、ダイヤル式になっており、比較するべくもなく、
ダイヤル式の方が、使いやすく、かつ安全性にも優れていると思います。
「車は人の命を乗せて、走っています。」の通り、安全面から
前を見ながら、手探りでも、確実に操作できるスイッチとなるように
設計及び出来栄え検証をお願いします。
モデルチェンジ時には、ぜひ改善していただきたいですね。
(レビューの方にも追記させていただきました。)
追記:本件、販売店よりメーカーに改善依頼は出していただけるようです。
メーカー側でどうするかは分かりませんけど…。 2022-6/16
Posted at 2022/06/12 12:25:41 | |
トラックバック(0) |
話題 | クルマ