• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEF123456789のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

市街地走行は5秒以上エンジンを使うな! の巻

市街地走行。難しいですね。

私も、いろいろ試してみたのですがなかなかうまく走れず、
田舎道でせっかく燃費を伸ばせていたのに、市街地走行で結構な
燃費悪化となっていました。

ここ最近まずまずの、成果が出て来たので投稿しておきます。

市街地は、発進と停止の繰り返しになりますから、どうしても
燃費は悪くなりがちなのですが、最近は、発進後5秒以内に
惰性走行に切り換えています。EV走行はSOCを出来る限り温存したいので、
緩い上り坂以外は出来る限り使用しません。

その後は、まだ勢いがあるようなら、ブレーキを踏まない、
レベル1での回生充電で1%でもSOCを補充します。

この走行で気を付ける事は、停止時にエンジン充電なってしまうと
大幅な燃費悪化となりますので、SOCの監視は必須です。
停止時にエンジン充電になる位なら、その前に少しのエンジン走行を行い
SOC42%位で停止するように調整します。

さらに、道路勾配が分かってくると勾配のフル活用で、
燃費を一気に伸ばすことができます。
例えば、下り勾配のスタートは、HSIレベル6位の燃料節約スタートが
行えるんです。勿論、一般道の信号スタートでも勾配が判っていると
使えますよ。

こんな感じで、市街地走行における表示燃費で30Km/L以上は
キープ出来ています。

これも、OBDデータが見える事での成せる技ではあるのですが、
毎日の燃費チャレンジゲーム。いろいろ分かって楽しいですよ。   (^^♪

Posted at 2022/07/30 00:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「お世話になりました…。 http://cvw.jp/b/3444906/46718806/
何シテル?   02/01 16:10
JEF123456789です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
私の新しい相棒です。よろしくお願いします!
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
トヨタ プロボックスバンハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation