
初めてハイブリッド車に乗ってから、
約7カ月。省燃費運転というテーマで、
自分なりに研究して来て、又、みん友さんに
御教授頂いたり、又幾多の失敗を重ねたり
その失敗を直すよう頑張ってきたり、
いろいろありましたが、
普段遣いの省燃費というテーマでは、
ようやく自身で納得出来る燃費が、
出せるようになったと感じております。
今回の当初エアコン100%使って、エコランを
しなければ、どの位の燃費になるんだろうと
4日間の試験を行い、表示燃費ベースで
26.3Km/L(実燃費23.6Km/Lペース)まで下がる事が判りました。
当然まだ、暑い時期でもあり、そのまま1タンク分全部実験すれば
ハッキリしていたと思うのですが、この辺がヘタレなんですね。
燃費記録に23.6Km/Lなんて数字が残っちゃうのが嫌だったんですね。
という事で、たった4日間でヘタレて元の省燃費運転に戻して
いるのですが、写真のように、再び35.2Km/L(実燃費31.68Km/Lペース)まで
回復してきています。
やっぱり、エコランをすると、しないとでは全く燃費が違うんだな…。と
改めて思った次第です。
さらに、燃費改善活動で行ってきた成果としては、ほぼ完成形に
なったんじゃないでしょうか…。
そういう意味で、「普段遣いの燃費として、コンスタントに30Km/L以上」を
確保するという、夢の入り口にようやく立てたような気がします。
引き続き、よろしくお願いいます。 (^^♪
Posted at 2022/08/30 08:17:47 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ