
レーダー探知機のプリセットBに
生涯消費燃料と生涯エンジン走行距離を
登録してたんだけど、すっかり
忘れていて、プリセットBの
表示切替方法さえ忘れてました。
設定した時には、既に累積表示してたので、
実質は6/25の取付時以降からの累積データに
なるんだと思うのですが…。
タイヤ誤差含
生涯エンジン走行距離→1099.7km(1036.8km)
生涯消費燃料 → 82.8L
生涯エンジン走行燃費→13.28km/L(12.52km/L)
う~ん。あまり良いとは言えないですね。前回釣り後の分析では
19.86km/L だったんだけど、ある程度走らないと燃料消費量が
小数点以下一桁しか無いので、通常走行ではクソの役にも立たないん
ですよね…。(笑)
ただ、省燃費運転が本格化して来たのは、今のレーダー探知機を取付けて、
いろいろ表示させて以降、ここ最近なので、こんな感じなのかも…。
それとも、チョイ乗りが大部分なのでそれが効いているとか…。
基本的にオールクリアしないと、リセット出来ない項目ですし、
タイヤ誤差もあるので、これより改善方向なら良しとしましょうかね。
逆に、ある程度のスパンでオールクリアすれば、正確に動向を掴めるのでしょうが
クリア後に都度、登録設定のやり直しは面倒ですね。
当面は、取付後半年経過する12/25(クリスマスじゃん)位で
もうちょっと様子を見ましょうかね…。(忘れそうやけど…。)
(^^♪
Posted at 2022/08/31 07:47:02 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ