• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEF123456789のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

回生ブレーキの充電電流…。

ブレーキによる充電電流値を調べて見ました。

HVバッテリーへの充電時はマイナス表示
HVバッテリーからの放電はプラス表示です。

CHGレベル1(ブレーキ踏力0) → -18A
CHGレベル2(ブレーキ踏力弱) → -25A ~ -30A
CHGレベル3(ブレーキ踏力中) → -35A ~ -40A
CHGレベル4(ブレーキ踏力強) → -45A ~ -55A
CHGレベル5(ブレーキ踏力最強)→ -55A ~ -70A

70km/hからのパニックブレーキ → -95A
(ABSは作動無し)

ブレーキ踏力の増加に伴い充電電流も増加している事が判ります。
パニックブレーキでも全く制限を受けないで充電しているのは意外でした。

ブレーキ踏力を強くすれば、充電電流は増加しますが、車両停止までの
時間は減りますので、充電時間も比例して減りますね。実際の充電量と
いうのは、やはり、HISレベル2位で、充電時間を長くした方がSOC%量も
多いという過去実績もあります。

長い下り坂などは、CHGレベル1でも、充電時間が長く保たれる為、
結構短時間でもかなり溜まりますね。

運転方法としては、今までと変わらずCHGレベル3以下で出来るだけ
長い時間充電するように継続したいと思います。                               (^^♪

Posted at 2022/09/11 07:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「お世話になりました…。 http://cvw.jp/b/3444906/46718806/
何シテル?   02/01 16:10
JEF123456789です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
45 6 7 8 9 10
1112 1314 151617
1819202122 2324
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
私の新しい相棒です。よろしくお願いします!
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
トヨタ プロボックスバンハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation