
省燃費タイヤから、
プロボ純正ノーマル
タイヤに換装して燃費
チャレンジを行っています。
ちょっと燃費を落としてしまいました。
10/12に住宅街の中を目的の家探しで、
多少グルグル回っていたので、
31.8Km/Lまで落としました。
まあ普段遣いなので、いろいろ
ありますが、仕方がないですね。
昨日0.1Km/L挽回して現在は31.9Km/Lですね。
無理かもしれませんが、表示燃費の最終予想は32.2Km/L位までいけるかな?
それもかなり厳しいですね。
今実施中の対策は以下です。
1.日走行30Km/L→36Km/L 少し遠くの店を選択。
2.空気圧を前輪220Kpa→300KPpa、後輪220Kpa→270kpa
3.1日の内、湿度の低い時間帯に車を稼動
細かいアクセルコントロールは70%弱位でしょうか?
これが一番、嫌になっています。5月に記録した燃費で30.89Km/Lというのが
ありましたが、この時も神経すり減る位頑張りましたが、今回はそれ以上
神経すり減らせています。
はっきり言って、30Km/L以下になっても良いから、普通のエコラン程度に
留めたいですね。ここまでやる意味あるのかな…。って感じですね。
今回は一応最後まで通しますが、性格上、燃費の一等賞を目指している訳でも
無いし、普段使いで、普通に乗って30Km/Lが出れば全然満足なんですけどね…。
内心、自身でも「ようやるわ…」の世界に入っています。
あと一週間ちょっとなので、頑張りますね。 (^^♪
Posted at 2022/10/14 00:24:40 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ