
私の場合、フロントグリルの
全面塞ぎについては全て行っておらず
現在95%塞ぎ状態なのですが、残り
5%は昇圧コンバーター付きPCUを
冷却する為に開けてあるんですね。
昨日「冬支度その3」施工時に
5%部分の空気の流れ方向を
確認していると結構エンジン方向への
流れの向きが多くある事に気が付いたんです。
そこで、5%開いている部分の直後にダンボールで方向整流の為の仕切り板を
付けてみました。
これで、大部分は、PCU側に流れ込むハズです。ただ、素材がダンボールなので、
雨天走行時などには、ダンボールがグチャグチャになる可能性もありますが、
調子が悪いようなら、防水素材でやり直す予定です。100%全塞ぎにした時点で
当然これは撤去予定ではありますが…。
来年の春までは、なんとかこれでやり過ごしたいと思います。 (^^♪
Posted at 2022/11/24 00:17:26 | |
トラックバック(0) |
外装 | クルマ