
ヤフオクで特小無線機ポチってみました。
機種は、アルインコ製のDJ-PA20ってやつ。
アルインコは特小無線機では国内最大手なんですよ。
中古品なんだけど、ちゃんと通話確認試験まで実施してくれていたので
決めました。もちろんスプリアス規格は新基準適合品です。
8年前に製造終了してる機種だから、10年以上前の物かもね?
ただ、当時の定価は写真の種類があって、なんと19800円/台になってました。
まあ、家の無線機は半世紀前のだけと、トリオ(今のケンウッド)と
スタンダード(今の八重洲無線と合併)なので、まだまだ元気に動いています。
やはり、国産は信頼性が違いますね。故障知らずで送受信もバッチリですから…。
送料込みで4K円だったけど…。友人と2K円ずつの割り勘だね。
こうなると、おもちゃのトランシーバーより安いよね。
まだ3.6Vの専用バッテリーやスピーカーマイクなども、まだ売っているんだけど、
それらは少し使ってみてから考えましょう。
アルカリ乾電池単三3本で65時間も使用出来るそうなので、
釣りに行くだけだと100均電池でも充分持ちそう…。
でもニッケル水素充電池の方が一番安上がりなような気がしますね。
まあ、現物が届いてから決めましょう。
いいおもちゃが手に入りました。楽しみ…。楽しみ…。 (^^♪
Posted at 2023/01/04 00:13:31 | |
トラックバック(0) |
趣味 | クルマ