• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEF123456789のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

あ~。もう燃料が…。

あ~。もう燃料が…。







平均燃費計は31.0Km/Lまで回復してきましたが、燃料ゲージが残り1個と
なってしまいました。

高速道路走行を行って、家に帰着した時の数字が28.2Km/Lでしたから
2.8Km/L分を回復した事になります。大台の実燃費達成には、通常33.4Km/Lの
平均表示燃費が必要であり、残り2.4Km/Lなんですがお約束通り無理でしたね。

30Km/Lまでは、わりと回復してきたのですがそれを超えた位からなかなか
上がらなくて、スーパー大寒波の影響もありこの1週間で0.2Km/Lの回復が
やっとという状況でした。現在習得しているエコランテクニックの全てを
投入したんだけどねえ…。

おそらく。大台の33.4Km/Lに戻す事を仮定すれば、もう一回満タンにして
走行しても出来るかどうか分かりませんね。この気温の状態では特に
無理でしょうね。

加減算の単純論理では、高速走行後の表示平均燃費が30.6Km/L以上で
帰着していないと達成は無理という事になります。今更ながら、
この時期の燃費低下は、再回復という観点では致命的だと感じました。

それと、2℃レベルの気温になると、多少の距離を走った位では、燃費は
良くならないという事ですね。もちろん100Kmとか連続で走れば、伸びて
来るかも知れませんが…。ただ、一昨日のOBD表示燃費も34.4Km/Lと最近では
結構悪かったとはいえ、ギリチョン30Km/L付近は行ってたのではないかとは
思うんです…。

表示させていないので、はっきりは分かりませんが吸気温度自体が低すぎて、
グリル塞ぎで対応しきれる範囲を超えている為、濃いめの噴射が
続いているのではないかと推察しています。

これの対策は、スロットルチャンバーでも直接温める以外になさそう。
今の所どうにもなりませんね。水温ワープ装置が成功すれば、暖機分の
燃料だけは少なくてすみそうではありますが…。

給油は、本日か明日ですね。表示のままだと27.9Km/L位になりそうです。

あ~!もう最悪!  (笑)                   (^^♪

Posted at 2023/01/28 00:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「お世話になりました…。 http://cvw.jp/b/3444906/46718806/
何シテル?   02/01 16:10
JEF123456789です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
私の新しい相棒です。よろしくお願いします!
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
トヨタ プロボックスバンハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation