• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

さようなら、BP、BL系レガシィ

さようなら、BP、BL系レガシィ 今回は明日に新型モデルであるBR、BM系に移行して、旧型モデルになるスバルレガシィ(BP系ワゴン、アウトバック、BL系B4)を特集します。
BP、BL系レガシィは全車3ナンバーで最後のサッシュレスモデルであったが3ナンバー車であっても使いやすいサイズでとてもよく、最近の乗用車ではとても気に入った車でした。
最後に明日、発売するBR、BM系レガシィについてのことですが、主力マーケットである北米の意向によりさらに大きくなったボディ、全高の拡大、2.0l車を廃止して2.5lエンジン車を主力においたラインナップ、歴代レガシィ初のサッシュ付きドア、アウトバックの6気筒エンジンの3600cc化などBP、BL系レガシィから大きく変わったことがBP、BL系の全車3ナンバー化が受け入れられたようにユーザーからどのように受け入れられるか期待しています。
今回のスバルレガシィのフルモデルチェンジによってサッシュドアに移行するために国産車の4ドアサッシュレス車(いわゆる4ドアハードトップ、4HT)がカタログモデルから事実上消滅することになりました。
今後、BP、BLレガシィの詳細特集を行いたいと思います。
画像の車両は以前に撮影したBLE型レガシィB43.0RのC型でアークティックホワイトパール、レアで台数の少ないアイボリーレザーシート車です。
ブログ一覧 | 自動車一般 | クルマ
Posted at 2009/05/19 19:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 21:07
覆面もそのうち新型にかわるんでしょうな~(^_^;)お世話にならないように俺も安全運転!!
コメントへの返答
2009年5月20日 9:25
コメントありがとうございます。
今後、BM系B4は覆面に出ると思われる車の一つで、導入されたらBL系B4の転属、BE系B4の残り車両の退役が進むと思います。
安全運転にきよつけてください。
2009年5月19日 21:16
ついに4代目も終了し、噂の新型にモデルチェンジするんですね
BP、BLは結構好きだった(特に前期)ので悔やまれます。

今回のモデルチェンジは過去のインスパイアのそれを思い出します。もう5ナンバーの車は減る一方なのでしょうかね?
コメントへの返答
2009年5月20日 9:24
コメントありがとうございます。
5月20日にBP、BL系から新型のBR、BM系移行しますが、従来のレガシィユーザーには高い全高とサッシュドアが受け入れられるか期待しています。
私もBP、BLの初期型が気に入っていたためにD型に移行したときと同じように今回のモデルチェンジは多少悔やまれます。
確かに、今回のモデルチェンジは過去のインスパイアのモデルチェンジに似てることを思い浮かべる人が多い思いますが、BM系B4のリヤドアはCP3型インスパイアのリヤドアにデザインが似ていると思います。
以前に比べ5ナンバー車は少なくなりましたが、5ナンバーで今人気のインサイトも次のモデルでは3ナンバーに移行するのでしょうか。
2009年5月21日 19:01
往年のサッシュレスドア(ハードトップ)セダン
大好きだったのに…
最近の太いサッシュに嫌気がさすのは秘密です(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 17:22
コメントありがとうございます。
私も過去に数々の気に入ったサッシュレス車がありました。
最近の車は太いピラーがるために視界が悪く感じます。
2009年5月23日 22:52
こんばんは。

新型は『レガシィよ、お前もか…』っといった感じの北米市場最適化路線ですね。
新型の現物を見て試乗もしたのですが、色んな意味で微妙な感じでした。

クルマ自体の造りは、先代BL/BP型の方が上でしょう。
コメントへの返答
2009年5月24日 12:19
コメントありがとうございます。
確かにBR、BM系は従来のグランドツーリング路線を継承しながらも往年の10系トヨタセプター、J30系日産マキシマなどを思わせるようなアメリカンテイストなクルマになったと感じます。
中身は進化しましたが、旧型のBP、BL系の方が気にっていました。

プロフィール

「夏休みの終了と9月まで2週間 http://cvw.jp/b/344557/48608027/
何シテル?   08/18 17:04
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation