• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

今年度の総括 (90年代の車)

今年度の総括 (90年代の車) 今年度の総括、第3回目は90年代の車です。
今年度も1990年代の車を見かけましたが近年の例にもれずRV系とスポーツ系は多く見ても一部のベーシックカーについてはほとんど見かけなくなりました。
部品供給の縮小が進んでいる事もあって、相変わらず思ったほどいい中古車が出ない事が現状です。
その状況でもディーラー系でもメーカーを問わず、旧年式の多く取りそろえる大阪府にあるマツダディーラー系の中古車センターについては個人的には高く評価したいと思います。
来年度については今後の消費税増税をはじめに13年以上の車の車検時の重量税の引き下げが行われないと思われるために買い替えが進むと思います。
今回の画像は発売から20年を迎えた1993年(平成5年)1月から3月に発売した車を取り上げます。
1枚目は1993年1月に日産自動車から発売されたハイオーナーサルーン「ローレル」の7代目モデルで歴代ローレルでは初のピラードハードトップと3ナンバーボディを採用する日産ローレル初期型(HC34型メダリストだと思われる)です。

2枚目の画像については同じくC34系ローレルでも1994年9月のビッグマイナーチェンジ時に追加されたアテーサE‐TS採用がされた4WD車で1995年9月に発売された特別仕様車と思われる日産ローレル後期型(GNC34型25メダリスト4WDデュアルエアバックバージョンだと思わる)です。
C34系ローレルについては先代のC33系に比べて、居住空間を向上するためにピラーを直立したことが不評といわれましたが同じく先代のR32系に比べて不評だったR33系スカイラインと同様にその後発売したステーションワゴンモデルのステージア(WC34系)のベース車になった事から個人的にはC33系程ではないが歴代ローレルでも健闘したと思います。
購入検討車種で以前に中古車市で一度リアシートに一度乗りましたが北九州地区でモデル末期に追加されたメダリストセレンシア(HC34)の3ナンバーから5ナンバーに改造した車両が個人タクシーとして使用されていた割には足元スペースが狭かったと思います。
1993年1月から3月には今回、取り上げたC34系ローレル以外にもダイハツシャレード(G200系)、フォードフェスティバ(D20系)などが発売されました。
バブル崩壊の影響を受けた地味なクルマ多く、現在では台数が少ないように感じます。
ブログ一覧 | 90年代の車 | クルマ
Posted at 2013/03/25 18:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KA8型レジェンドクーペのミニカー http://cvw.jp/b/344557/48598882/
何シテル?   08/14 10:21
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation