• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月27日

緊急事態宣言解除後の苫小牧

緊急事態宣言解除後の苫小牧 今日は「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウィルスに発生後では2回目で緊急事態宣言解除後では初の苫小牧市内に出かけました。
緊急事態宣言発令中で現在も行われている北海道独自の外出自粛宣言が行われてた先月22日に比べて少しづつ交通量が増えるなど活気が戻りつつありましたがが新型コロナ発生前の最後に行った日で半年前の昨年11月27日に比べて活気がなく「悪夢の10月」と言われる令和元年10月1日からの消費税10%化以前に比べて限りなく活気がなかったと言えます。
先月同様に公明党の支持母体である創価学会の会館も当然の通り閉鎖されていました。
10万円の給付とアベノマスクと言われるマスクの配布は開始されましたがコロナショックの余波のより倒産による民事再生法の申請をはじめに廃業が進んでいて地方都市の地域経済はさらに破綻しつつあると言えます。
今回の画像についてはJR北海道(北海道旅客鉄道)室蘭本線糸井駅前でです。
JR北海道室蘭本線苫小牧から室蘭までは交流電化されていますが普通列車は現在では電化区間でありながらキハ141系とJR後の製造でありながらも非冷房のキハ150系100番台と言った気動車で運行されているだけにコロナショックの余波により予定より導入が遅れる可能性もある733系をベースにするワンマン対応一般型交流電車「737系(仮型式)」を望む声が多くの導入が行われる予定ですが個人的には苫小牧から室蘭は距離が長いだけに1両目転換クロスシートと2両目ロングシートの採用を希望しますが実際にはロングシートまたはJR北海道は国土交通省の意向により国策JR東日本化が進んでいるだけにボックスシートとロングシートのセミクロスになると言えます。
ブログ一覧 | ニュース | 旅行/地域
Posted at 2020/05/27 17:12:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

メルのために❣️
mimori431さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みの終了と9月まで2週間 http://cvw.jp/b/344557/48608027/
何シテル?   08/18 17:04
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation