• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

敬老の日と高齢者のマイカー

敬老の日と高齢者のマイカー 本日は敬老の日でしたが天候はよくなかったと言えます。
今年度に入ってから「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる「コロナ2019」の感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザと同様の第五類に移行して以前に比べて都市部では運転免許証返納と同時にに車検の錆検査基準の強化により平成9年までの新車登録車でエコカー補助金の適用を受けないことにより残った1990年代の車は少なくなりましたが2000年代以降の高齢ユーザー車は多く見かけます。
今後は来年秋からの平成10年9月以降に製造された自動車の継続車検検査時のヘッドライト測定のロービームへの完全移行により車検不合格車が増えて部品がないことと同時に都市部だけではなく地方でも高齢者運転引退推進が進むと思われることから2000年代車も少なくなると言えます。
今回の画像についてはC11系ティーダファミリーであれば現在でも高齢ユーザー車を見る機会が多い日産自動車の日産・ルノーSAアライアンス共同開発のB/Cセグメントカー用プラットフォーム「Bプラットフォーム」採用車を取り上げます。
1枚目の画像については画像については2002年2月に発売した1982年にK10系が発売となった主力コンパクトハッチバック「マーチ」の第三世代目モデルで「Bプラットフォーム」を採用第一号車となった日産マーチ5ドア12C(AK12 中期型と思われる)です。

2枚目の画像については2002年10月に発売したヒンジドアハイトワゴン「キューブ」の第2世代モデルで「Bプラットフォーム」を採用第2号車となった日産キューブ14e-4WD(BNZ11中期型と思われる)です。

3枚目の画像については2004年9月発売の「Bプラットフォーム」を採用第4号車で前期型は5ナンバーでありながら上質な居住空間が評価されたグローバルコンパクトカーの日産ティーダ15Ⅿ前期型(C11)です。

4枚目の画像については2004年9月発売の「Bプラットフォーム」を採用第4号車「ティーダ(C11)」のセダン版で2004年10月に発売となった「Bプラットフォーム」を採用第5号車の日産ティーダラティオ(SC11中期型15Ⅿと思われる)です。

5枚目の画像については「Bプラットフォーム」を採用第6号車で2005年1月に発売となった日産ノート15SVパッケージe-FOUR前期Ⅰ型(NE11)です。
ブログ一覧 | 2000年代の車 | クルマ
Posted at 2023/09/18 19:20:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

結局はプライドの高さから経営統合協 ...
石狩港302さん

経営陣の刷新により再び本田技研工業 ...
石狩港302さん

2006年の日産のセダン
石狩港302さん

経営統合協議報道が出たがまだ、長期 ...
石狩港302さん

今年の総括 (2000年代の車)
石狩港302さん

今年度の総括 (2000年代の車)
石狩港302さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みの終了と9月まで2週間 http://cvw.jp/b/344557/48608027/
何シテル?   08/18 17:04
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation