• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月08日

かつては多かった芸能・事件レポーター

かつては多かった芸能・事件レポーター 本日放送の生帯放送某バラエティ番組で1980年代から2010年代に法人登記による株式会社組織を含めた芸能事務所または個人事務所によるフリーランスで活躍した芸能・事件レポーターのゲストが数人出演してたようです。
2000年代前半までは2010年代以降の現在に比べてコンプライアンス・プライバシーの概念が低く現在のように社会全体のコンプライアンス・プライバシーの概念が確立されたのは2000年代中半でプライバシー保護の概念が限りなく低かった2000年代前半までは事件レポーターが日本全国の事件現場に出向て取材を行ったり、芸能レポーターがホテルのホールに出向き結婚式などの記者会見の取材を行い平日昼の帯ワイドショーで生放送を行うことも多かったようです。
現在でも報道情報系のテレビ番組に客観的な報道体制を行うことからテレビ局社員以外の外部コメンテータが出演することが多いですが医師をはじめに弁護士などの士業系職や大学教授(准教授の出演例もある)などの4年制大学以上で専門教育を受けた人を起用していて現場(事件現場の報道取材については警察などの捜査当局の要請により被害者のプライバシー保護からテレビ局報道記者・新聞社記者職員以外は不可能と思われる)からの取材を行う芸能・事件の専門レポーターの起用は少なくなっているようです。
今回の画像については本文とは関係ありませんが2000年代のワイドショーで多く報道取材されて平成17年1月から新車ナンバー取得をはじめに継続・一時抹消または車検切れ車両法の中古新規車検や所有者・使用者名義変更時にシュレッダーダストをはじめにエアコン・クーラーフロン回収やエアバッグ・シートベルトプリテンショナー機能火薬処理に必要なリサイクル預託金の納付と適切な解体処理が義務付けられた「自動車リサイクル法(平成17年1月開始)」の制定・施行につながった路上駐車場や廃車置き場山積み不法投棄に多かったクルマを特集します。
1枚目の画像についてはトヨタ自動車から1988年8月にコロナマークⅡ(4代目X60系まで)から加算して6代目モデルとして発売され5ナンバー基本サイズとしては3兄弟(マークⅡセダンを含めれば4兄弟)ともに最終世代で1990年8月のマイナーチェンジにより2000㏄以上専用設計の新世代直6ツインカム「JZシリーズ」の一つである「1JZ₋GE/GTE(ターボチャージャー付)型2.5直6DOHC24V」が搭載されたJZX81型2.5シリーズの追加により1989年8月の前期Ⅱ型への改良時に平成元年4月から実施された物品税廃止と消費税(当初案は売上税)導入による3ナンバー車の自動車税大幅引き下げによる3ナンバー市場拡大により追加された7Ⅿ₋GE型3.0直6DOHC24V搭載のMX83型3.0シリーズ以上にマークⅡ3兄弟の3ナンバー比率を高めて耐久性の高さから長期使用するユーザーも多かったがエアコンのトラブルの多さにより山積み廃車率も高かったと思われるトヨタマークⅡ4ドアハードトップ2.5グランデG後期型(JZX81)です。

2枚目の画像についてはに1991年(1992年モデル)に米国GM(ゼネラルモーターズ)の高級車ブランド「キャデラック」の主力E・Fセグメントサルーン「セビル」の第4世代目モデルで日本では1991年10月にヤナセ(現GⅯグループジャパンキャデラック事業)から4J型4.8V8OHVを搭載するAK34J型が正規輸入が開始され1993年モデルから4K型4.6V8DOHC32VエンジンやトランスミッションをはじめにABSやTCSなどの安全デバイスや走る曲がる止まるに関わる機構やエアコンなどの快適装備といった電子制御システムのハイテク統合制御システム「ノーススターシステム」を採用するAK34K型への移行と同時に台数が出て1996年モデルには日本国内のみ音楽バンドの「サザンオールスターズ」のメンバーミュージシャン・桑田佳祐氏をイメージキャラクターに起用して話題になったが大排気量アメ車の例にもれず自動車税が高額で4K型4.6V8DOHC32Vエンジンをはじめとする統合制御システム「ノーススターシステム」を採用するAK34K型車はトラブル時の修理費が高額ということから同一プラットフォームの「エルドラド(AE44J(ノーススター非採用/K(ノーススターシステム採用) (2ドアパーソナルクーペ)」や「コンコース(AK44K フォーマルサルーン)」同様に初度登録9年以内の路上・一般用駐車場へのナンバー抹消登録後の不法投棄が多く山積み廃車率も高いと思われたキャデラックセビルSTS後期型(AK34K 1996/1997年モデルと思われる)です。
ブログ一覧 | ニュース | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/08/08 15:31:26

イイね!0件



タグ

関連記事

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

苫小牧でも少なくなるネオクラ車
石狩港302さん

1994年秋初冬ミドル・アッパーミ ...
石狩港302さん

200系クラウンの紹介(3)
YXS10さん

まだ、コッチのエンブレムマークⅡも ...
P.N.「32乗り」さん

誰得なグレード、オーリス前期RS
honey-ZRE186Hさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月11日 http://cvw.jp/b/344557/48593069/
何シテル?   08/11 09:20
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation