• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

冬の苫小牧から26年

冬の苫小牧から26年 26年前(1999年1月11日)の本日に苫小牧市内に行きました。
JR北海道(北海道旅客鉄道)の札幌-函館 函館本線/千歳線/室蘭本線特急「スーパー北斗(現在はキハ261系への移行により北斗に統一)」用で運用される富士重工業(現SUBARU 現在は鉄道車両製造から撤退済み)製制御式振り子車両「キハ281系」で札幌から苫小牧に行き、帰りは函館本線/千歳線/石勝線/根室本線特急「スーパーおおぞら(現在はキハ261系への移行によりおおぞらに統一)」用に開発された富士重工業(現SUBARU 現在は鉄道車両製造から撤退済み)製制御式振り子と自己操舵台車を搭載すると同時に特急「スーパー北斗(現在はキハ261系への移行により北斗に統一)」にも運用される「キハ283系(現在は石北本線で使用)」で苫小牧から札幌に戻りました。
一般的に苫小牧市は気温に対して雪が少ないと言われていますが1999年1月11日の苫小牧市内は気温が低いことから路面の凍結が強く同日の札幌市内より雪が多かったと実感できました。
今回の画像については本文とは関係ありませんが同日に行ったかつては小売り最大手でしたが1990年代のバブル崩壊以降から低迷が続いて現在ではイオン子会社となった「ダイエー(北海道事業はイオン北海道が継承)」の1999年当時は「ダイエー苫小牧店」が核テナントの「サンプラザビル」で平成26年の閉鎖以降、長年塩漬け状態にされていたが地権者の同意により解体されて同一地に苫小牧市主導の民間テナントを含めた公共施設に再開発される予定の「苫小牧駅前プラザエガオ(2014年閉鎖済み)」です。
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2025/01/11 07:03:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「山線」高速化計画!?
ディーゼルオート店さん

2024年9月 大人の休日倶楽部パ ...
umekaiさん

函館本線 小樽駅(2024年9月)
冒険野郎★スカRさん

2025.1 大人の休日倶楽部パス ...
umekaiさん

2024.11 大人の休日パスSP ...
umekaiさん

2024年9月 大人の休日倶楽部 ...
umekaiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「静かな変革が始まる日 http://cvw.jp/b/344557/48601230/
何シテル?   08/15 13:58
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation