• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

日産自動車のライセンス料引き上げへの意見

日産自動車のライセンス料引き上げへの意見 ルノー・日産・三菱自工(日産自保有の三菱自工株式は一部売却予定)のアライアンス一員の(現在はルノーSAと15%の対等出資)「日産自動車」が2025年度以降からから「ミニカー」や「プラモデル」などのモデルカー(自動車模型)をはじめにキーホルダーなどライフスタイルグッズの商標・デザインなどの知的意匠権に関わるライセンス料の大幅引き上げを実施すると一部プラモデルキットの今年度生産終了が大きく話題になっている。
現在では考えられな話ですが知的財産権に対する法整備が明確化されていなかった昭和時代のようにメーカー未承諾で実車の商標・デザインを利用した「ミニカー」や「プラモデル」などのモデルカー(自動車模型)をはじめにグッズを製品化してた時代もありましたが「CADソフト」によるコンピューター設計が行われるようになった1980年代後半以降本格化した製品化協力による実車メーカーから「ミニカー」や「プラモデル」などのモデルカー(自動車模型)メーカーが製品化の時に商標・デザインをはじめに設計図提供(現在は3Dカメラによるモデリングからの設計が多い)などの製品化協力への対価として自動車実車メーカーへのライセンス料支払い(特に2000年代以降)が一般化して現在の多くの自動車実車メーカーは商品化許諾に対する公式ライセンス制度を設けているようです。
日産自動車が2025年度以降から行う「ミニカー」や「プラモデル」などのモデルカー(自動車模型)の商標・デザインなどの知的意匠権に関わるライセンス料の大幅引き上げについては愛好家やモデルカー(自動車模型)メーカーからすれば反対的な意見が多いようですが今年度に行われた自動車部品の大幅値上げを考えれば仕方がない部分もあると思います。
現在の作品では一部を除き劇中で使用される商品の商標削除は当たり前ですが今後は過去を含めた映像作品に対する商標権使用料も本格化されると思います。
今回の画像については本文とは関係ありませんが1989年に発売された海外向けプレミアムブランド「インフィニティ」のフラッグシップで、1989年11月にパーソナル向けフラッグシップサルーンとして国内向けが発売された車種で前期型のミニカー」や「プラモデル」などのモデルカー(自動車模型)は製品化されていますが1993年6月の1994年モデルへのビッグマイナーチェンジによりフロントグリルが備えられた後期型の「ミニカー」や「プラモデル」などのモデルカー(自動車模型)は製品化されていない日産インフィニティQ45後期型(HG50 タイプVGパッケージアクティブサスペンション装着車だと思われる)です。
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2025/03/30 10:20:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「日産グローバル本社ギャラリー」に ...
PIROSYさん

NISSAN GALLERY
TKCOMさん

PORSCHE 959 整いました
momo太さん

プラモデル
赤寅さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月27日 http://cvw.jp/b/344557/48453535/
何シテル?   05/27 10:26
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

リンク・クリップ

旧車カタログ リトラのセダン ホンダアコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:50:09
GX81最終セダンの中古車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 18:31:33
三菱マルチコミュニケーションシステム(MMCS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 19:33:20

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation