• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

日テレでは今年度初の「警察24時」

日テレでは今年度初の「警察24時」年度末をはじめに年末年始や番組改編期に放送される地上波民放をはじめに昨今では民放BSでも本数の少なくなった2時間サスペンスドラマの代替え番組として放送されるテレビ番組の風物詩と知られて2020年以降から「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる「コロナ2019」の第五類移行前は公共性の高さから過去の映像を活用する形で放送されていたが第五類移行後はバラエティをはじめにドラマと言った娯楽番組の強化により少なくなった「警察24時」の一つである「悪い奴らは許さない!!警察魂2023〜現代のヤミを撲滅SP〜」が日本テレビ系列で12月15日(金曜日)の19時から20時54分(19時はローカル枠)に放送されるようです。
かつての日テレと言えば「みのもんた」こと御法川法男氏が司会を務めた「今夜あなたは目撃者!全国警察凶悪犯罪捜査網」を年3回放送することをはじめに月曜日21時に放送される「スーパーテレビ情報最前線」でも警察関連の特集を多く放送してたが現在ではテレビ朝日をはじめにテレビ東京やTBSテレビとフジテレビより警察関連の特集番組の放送が少なく日テレ系列の警察24時は1年に一回の放送が多いと思います。
現在では社名変更と同時に被害補償に専念する「SMILE-UP.」と新会社「STARTO ENTERTAINMENT」へ芸能マネジメントの移管を行った芸能事務所大手の「旧ジャニーズ事務所」が長年行っていたセクハラなどの同性対象とする性的行為事件追及から「ジャニタレ」及びOBタレントの排除が来年から進み出演俳優の確保も進まず撮影遅延も出ると思われることから穴埋めとしての来年度に移行する2024年4月クールでは穴埋め番組として第五類以前同様に過去の映像を活用する形の「警察24時」が再び増えると思います。
今回の画像については実際に全国の警察本部に平成24年度から令和元年度まで「機動捜査用車」と言われる機動捜査隊向け覆面パトカーとして導入されていて高い評価を受けていたトヨタマークⅩ250GFパッケージFour(GRX135)でも一般ユーザーでは現在では「6」となったマツダアテンザ(GJ系)に敗北したGRX130系マークX中期型でも最終年の平成28年度に国費導入されて現在でも北海道警察刑事部札幌方面機動捜査隊の一線車両として転属なく使用されていると思われるトヨタマークX250G FパッケージFour中期型(GRX135)の捜査車両(覆面パト)です。
Posted at 2023/12/10 16:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察車両 | 音楽/映画/テレビ
2023年10月05日 イイね!

今年度下半期初の「警察24時」

今年度下半期初の「警察24時」年度末をはじめに年末年始や番組改編期に放送される地上波民放をはじめに昨今では民放BSでも本数の少なくなった2時間サスペンスドラマの代替え番組として放送されるテレビ番組の風物詩と知られて2020年以降から「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる「コロナ2019」の第五類移行前は公共性の高さから過去の映像を活用する形で放送されていたが第五類移行後はバラエティをはじめにドラマと言った娯楽番組の強化により少なくなった「警察24時」の一つである「列島警察捜査網THE追跡(テレビ朝日)」が10月12日(木曜日)19時から21時54分(一時休止時間あり)に放送されるようです。
「COVID-19(SARS-CoV2)」第五類移行後の民放地上波5系列はバラエティをはじめにドラマと言った娯楽番組を強化してるようですが今後、「SMILE―UP.」に会社名を変更する芸能事務所大手の「ジャニーズ事務所」が長年行っていたセクハラなどの同性対象とする性的行為事件追及から「ジャニタレ」及びOBタレントの排除が進み出演俳優の確保も進まず撮影遅延も出ると思われることから穴埋めとしての2024年1月クールでは穴埋め番組として第五類以前同様に過去の映像を活用する形の「警察24時」が再び増えると思います。
今回の画像については実際に全国の警察本部に平成24年度から令和元年度まで「機動捜査用車」と言われる機動捜査隊向け覆面パトカーとして導入されていて高い評価を受けていたトヨタマークⅩ250GFパッケージFour(GRX135)でも2016年11月のビッグマイナーチェンジにより現在では「Toyota Safety Sense」に進化した 途中まで「Toyota Safety SenseP」と言われる運転支援システムが搭載されて現在でも刑事部機動捜査隊の一線車両として使用されことも多いトヨタマークX250G FパッケージFour後期型(GRX135 平成29年度導入)の捜査車両(覆面パト)です。
Posted at 2023/10/05 14:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察車両 | 音楽/映画/テレビ
2023年03月06日 イイね!

RE/RF91S型キザシの警察への納車から10年経過


本日は警察庁が平成24年度に行った私服用セダン型無線車2000㏄級の入札枠をスズキが落札することにより47都道府県警察へのスズキキザシ(RE/RF91S)の納入から10年経過しました。

平成24年度の私服用セダン型無線車(2000㏄級駆動式問わず)の枠を長年落札していたトヨタ自動車ではなくスズキが落札した理由としてはRE91S/RF91S型キザシのメインターゲットである北米の4輪事業撤退をはじめに同時に1台当たりの落札価格の低さや部品の過剰在庫とメインバンクからの融資拡大条件のための入札参加と落札要請が大きく、平成24年度末の平成25年2月から3月にフォグランプレスの特別仕様車が駆動式問わず全国の警察本部に捜査車両に導入されました。
私服用セダン型無線車(2000㏄級2WD)のみで長年導入されているトヨタアリオンA20(AZT240 ZRT261)に比べてRE91S/RF91S型キザシは2400㏄の3ナンバーで室内幅が広く安全性が高いことをセールスポイントにして私服用セダン型無線車(2000㏄級駆動式問わず)をスズキが落札しましたがかつての三菱・ディアマンテ(F10/20系)のシックスライトウインドウ付きサッシュセダンとしてリリースされた「F10/20系シグマ」をはじめに歴代ギャランでは初めて全車3ナンバー化されたがパワーウインドレスのMT車が私服セダン型無線車1.8級として導入されたE50/60/70/80系ギャランGE(E52A前期型  一部では同一型式のフル装備AT車を導入 登録は平成6年 平成6年度はE53A型1.8V6後期を導入)同様に一般ユーザー車は少なく、秘匿性に問題があることからキザシの大半は覆面パトカーと言われ同時期に「機動捜査用車(4WD)」と言われる機動捜査隊向け覆面パトカーとして導入されて現場から高く評価されたトヨタマークⅩ250GFパッケージFour(GRX135中期型)に比べて現場の評価は最小と言われました。
翌年度の平成25年度も続けて警察庁が47都道府県警察に配備する私服用セダン型無線車2000㏄級のすべての枠を昨年度に続きスズキが落札、RE91S型は平成25年12月に導入(AWD枠のRF91Sは平成25年度末の平成26年2月から3月に導入)や神奈川県警察には白黒パトカーの無線警ら車として導入されて話題になって一般ユーザー車も少し増えましたが2015年12月をもって国内仕様の生産中止、警察関連納入についても「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われるコロナ2019(R1)の変異株が発生して半導体不足やイギリス由来の「N-501Y変異株」やインド由来の「B.1.617」とΔ株やλ株さらには「ミュー株」や「オミクロン株」さらには「BA5」などにより発生した半導体不足による官公庁特例を活用して将来的な「CASE」に対応するために「AEBD」と言われる衝突軽減被害防止緊急ブレーキ搭載はじめにアクセルとブレーキ踏み間違え防止や「オートマチックハイビーム(AHB)」と言われる自動前灯高さ切替機構装置などの「ADAS装置搭載」と「CAFE」による燃費基準と電動化に対応した車への置き換えにより後任車も導入されて引退も進んでいるようですが現在でも大規模イベント警備時の「アシ車」運用が多くRE91S/RF91S型キザシの本格的な引退は来年度以降で令和7年度以降から一部を除き消滅すると言えます。
今回の画像についてはフォグランプレスの特別仕様車が平成24年度に私服セダン型無線車2.0級として導入されたスズキキザシAWD(RF91S Ⅱ型)の捜査車両です。
Posted at 2023/03/06 07:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察車両 | クルマ
2022年08月14日 イイね!

終戦記念日に「警察24時」

終戦記念日に「警察24時」年度末をはじめに年末年始や番組改編期に放送される地上波民放をはじめに昨今では民放BSで放送されるテレビ番組の風物詩と知られる「警察24時」の一つである「列島警察捜査網THE追跡(テレビ朝日)」が8月第3週目月曜日に放送されるという異変が出たようです。
本来のテレビ朝日の月曜日19時から21時54分については「帰れマンデー見っけ隊!!」と言われる3時間放送のバラエティーが放送されていましたが先月からの「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスの一つである「BA5」株の激増により現在は「緊急事態宣言」こそは発令されていないが公共性の低い内容と言うことから撮影の制限がかかり「警察24時」についても現在でも取材制限が行われて過去の取材の焼き直しがほとんどですが公共性が高く過去の映像が活用できる穴埋め番組として放送される可能性が高いと言えます。
テレビ東京でも「警察24時」と異なりますが一部バラエティ番組の収録に制限がかかっていると思われることから「ハイパーパトロール」を本日18時30分から20時54分まで放送して、木曜日の19時に放送されている「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」の取材についても場合によって延期になる可能性もあると思います。
今回の画像については実際に全国の警察本部に平成24年度から令和元年度まで「機動捜査用車」と言われる機動捜査隊向け覆面パトカーとして導入されていて高い評価を受けていたがトヨタカムリハイブリッドX(AXVH70)/ハイブリッドⅩe-Four(AXVH75)への代替により少なくなっている中期型以降のトヨタマークⅩ250GFパッケージFour(GRX135)を特集します。


1枚目から3枚目の画像については実際に全国の警察本部に平成24年度から平成28年度まで一部を除く「機動捜査用車」と言われる機動捜査隊向け覆面パトカーとして導入されていて高い評価を受けていたがトヨタカムリハイブリッドX(AXVH70)/ハイブリッドⅩe-Four(AXVH75)への代替により少なくなっているトヨタマークX250G FパッケージFour中期型(GRX135)の捜査車両(覆面パト)です。

2016年11月のビッグマイナーチェンジにより現在では「Toyota Safety Sense」に進化した 途中まで「Toyota Safety SenseP」と言われる運転支援システムが搭載されて現在でも刑事部機動捜査隊の一線車両として使用されことも多いトヨタマークX250G FパッケージFour後期型(GRX135 平成29年度導入)の捜査車両(覆面パト)です。
Posted at 2022/08/14 17:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察車両 | 音楽/映画/テレビ
2021年11月23日 イイね!

働くセレナ

働くセレナ本日はいい日産の日で勤労感謝の日と言うことから警察関連に導入された日産セレナを特集します。
歴代セレナの警察関連への警察庁による国費納入はFRベースのミッドシップだったC23系時代の平成6年度の私服用ワゴン型無線車(2000㏄級 AT)として中期型2.0FX(KBC23)が最初で一時こそホンダステップワゴン(RF1/2)に押されていましたがFF横置きベースとなったC24系へのフルモデルチェンジ以降から納入台数が大きく増え平成11年度と平成13年度には私服用ミニバン型無線車(2000㏄級 同時に4WDも導入)として(平成11年度にはPC/PNC24前期型J TC/TNC24後期型V-G)を導入、C25系へのフルモデルチェンジによりさらに導入台数を増やし前後期とわずS(C25 NC25型4WDは一部年度は納入無し)が導入され、C26系については前後期とわずS (C26 NC26型4WDは一部年度は納入無し 指揮用車として平成25年度にはC26前期型Sを導入 サイレンアンプと脱着式警光灯装備)、C27系については前後期C27型FF/GC27型FFSハイブリッドとGNC27型4WDSハイブリッド問わずスマートキーを装備しない「B」を導入、都道府県費では国費導入のベーシックグレードより秘匿性の高い「X」や「ハイウェイスター」の導入を行ているようです。
歴代セレナが警察関連での評価が高い理由としては1台あたりが安価な落札価格に対して機能性と内偵捜査をはじめにパチンコ・スロットの新台検査時の秘匿性が高いことと言えます。
C25系以降のセレナは歴代エクストレイル同様に日産の官公庁向け販売を支える車種の一つと言えます。
今回の画像についてはC25系以降のセレナの捜査車両を特集します。
1枚目の画像については全国の都道府県警察に私服用ミニバン無線車として国費導入が行われていて刑事関連部署をはじめに生活安全関連部署で多く使用されていましたが年数の経過により退役が進んでいる日産セレナ20S後期型(C25)捜査車両です。

2枚目の画像については全国の都道府県警察に私服用ミニバン無線車として国費導入が行われていて刑事関連部署をはじめに生活安全関連部署で多く使用されている日産セレナ20S(NC26後期型と思われる)捜査車両です。
Posted at 2021/11/23 12:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察車両 | クルマ

プロフィール

「8月21日午後 http://cvw.jp/b/344557/48612282/
何シテル?   08/21 14:01
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation