• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

レアなスバル車

レアなスバル車今回はここ最近に見かけた台数の少ないスバル車を特集します。
まずは機動捜査隊用車で多く使用されているGD系後期型インプレッサWRX(GDA、F、G型だと思われる)のリアスポ、ドアバイザーレス車です。
GD系インプのSTiではないWRXについてはリアスポ付き車であれば時々見かけますが今回取り上げるF型以降のリアスポ無車は警察車両以外では少なく、一般車として見ることはまれで、濃色ガラスレスでTAアンテナが装着されていたら、さらに覆面パトカーの外見に近づいたと思います。
2台目はいすゞビッグホーンのOEM車であるスバルビッグホーンです。
今回見たスバルビッグホーンについては人気の高かった2代目モデルでいすゞブランドのビッグホーンより2ヶ月後の1992(平成4年)年2月に発売され、いすゞブランドのビッグホーンに比べグレードが少なく、3.2ガソリンエンジン搭載車(UBS25GWS)と3.1ディーゼルエンジン搭載(UBS69GWS)のハンドリング・バイロータス・ロングのみが用意され、形式の最後にはスバルのSが記入される、1992年10月に安全対策などの一部改良を実施後、1993年(平成5年)にはOEM供給が終了した。
UBS25、69、26、73系ビッグホーンについては1994年2月からホンダホライゾンとして1999年まで本田技研工業にOEMされ、いすゞビッグホーンについても数々の改良を行い、国内仕様は2002年まで製造されていました。
今回の画像についてはスバルビッグホーン3.1ハンドリング・バイ・ロータス(UBS69GWS)とインプレッサセダンWRX(GDA、F型かG型だと思われる)と合わせた画像です。
Posted at 2009/09/21 09:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不人気車 レアカー | クルマ

プロフィール

「8月2日午後 http://cvw.jp/b/344557/48577155/
何シテル?   08/02 14:12
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54
旧車カタログ リトラのセダン ホンダアコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:50:09

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation