• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

8月14日

本日は昨日のように雨ではないが曇です。
Posted at 2024/08/14 12:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2024年08月14日 イイね!

8月上半期も今日で終了、今年度上半期終了まで1か月半

今日で8月上半期も終了して、今年度上半期終了まで1か月半となって、今年度下半期の開始まで1か月半1日となりました。
7月最終期の3日を含めて8月前半には国土交通省北海道運輸局管内最大のトヨタ自動車正規ディーラー「札幌トヨタ自動車」の自動車リース会社に対する整備費不正請求事件により国土交通省北海道運輸局から道路運送車両法により一部業務事業停止の処分をはじめに7月最終期には「KADOKAWA・メディアファクトリーブランド(ⅯF自体はかつてはリクルート系)」が発売する萌え系4コマコミック雑誌ナンバー1の芳文社の「まんがタイムきららシリーズ」への対抗により発売したアスキーを吸収する前の2008年以前の旧メディアワークス時代のころは「電撃シリーズ」で二次元系出版社で圧倒的なシェアを持つレーベルだったKADOKAWAグループでも「KADOKAWA・アスキーメディアワークスブランド(1990年代は主婦の友社系)」が発売する「電撃だいおうじ」より後発でありながら成功したと思うコミック雑誌「コミックキューン」の販促POPの表現問題による撤去事件などが発生しました。
「コミックキューン」の販促POPの表現問題については「みなし深夜帯」と言える週末週末23時アニメ放送枠で放送される作品の原作漫画を抱えると同時に一般用週刊誌も発売する集英社をはじめに小学館や講談社といった出版ビッグ3に比べて販売シェアで大きく水を上げられているKADOKAWAグループの売り上げを高めたいことによる安易な行為という批判も多く個人的には反対の立場ですが劇場公開映画やスマホアプリのソーシャル方式を含めたゲームをはじめにインターネットで配信されている電子書籍に比べて紙媒体の出版物は昨今ではアニメなどの娯楽番組では「BPO(放送倫理・番組向上機構)」などの第三者機関の確立とコンプライアンスと言って過剰な表現規制が行われてもニュースやワイドショーといった報道情報番組では報道の自由と憲法上定められてる国民の知る権利の保障と言って思ったほど規制が強化されないことから報道による風評被害も多い無料放送のテレビ同様にレーティング制度の立ち上げが遅れてるという批判も一部で出てるようです。
2000年代中半以降から過剰にまで求められるコンプライアンスにより見過ごされた事案も発覚するようになって2008年の「リーマンショック」により始まって先月から「KP.3.3」により再び蔓延が進みつつある「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる「コロナ2019」が「新型コロナウイルス」と言われて「コロナショック不況」により進んだ「一つの物事を長く持続させる」も大きいですが意思疎通の低下も増えて新しい提案もできなくなったと思います。
Posted at 2024/08/14 11:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「8月1日目 http://cvw.jp/b/344557/48575584/
何シテル?   08/01 20:30
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 1617
181920 212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54
旧車カタログ リトラのセダン ホンダアコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:50:09

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation