• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

6月12日午後昼

晴が続いています。
Posted at 2025/06/12 14:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2025年06月12日 イイね!

2005年から2006年

2005年から2006年https://youtu.be/OiSMib0xqO0?si=BqwfyzmTSsm2TKKC
2005年から2006年と言えば自民党の衆議院議員で平成13年から18年まで内閣総理大臣・自由民主党総裁を務めた小泉純一郎氏と民間出身であるが大臣を平成16年から平成18年までは参議院議員を務めた竹中平蔵氏が「小泉・竹中改革」を実行していて当初、進められた積極的な規制緩和から強引な規制強化にシフトして平成18年9月に任期満了により退任、同月に安倍晋三氏(平成19年辞任 平成24年12月から令和2年8月まで内閣総理大臣・自由民主党総裁 令和4年7月に応援演説中の銃撃事件により死去)が内閣総理大臣・自由民主党総裁に就任して法コンプライアンス社会に向けた法規制をはじめにBSデジタルだけではなく「地デジ」と言われる地上デジタル放送の拡大によるハイビジョン制作番組の一般化など21世紀の基本が整った時代でもあるがまだまだ、2000年代ということから「平成20世紀」と言われる1990年代の名残も残っていました。
令和7年8月15日以降の戦後80年の変革により20年近く前も過去になると思います。
今回の画像については本文とは関係ありませんが1994年5月に三菱自動車工業が発売した4WDをメインとしたキャブオーバワンボックスカー「デリカ」の第4世代モデルで歴代デリカ初のボンネットを備えたセミキャブオーバモデルで4WD車にV20/40系パジェロ譲りのパートタイム4WDの機能をベースにセンタデフを備えたことによりフルタイム4WDの機能も両立させた「スーパーセレクト4WD」の採用をはじめにクラッシュゾーンとなるボンネットを備えたセミキャブオーバ国産3列シート車では初の1994年4月(平成6年 継続生産車は1996年1月から適用 平成8年)からの新規型式認定車に適用義務化される1994年50㎞新前面衝突基準に適合して数々の改良により10年以上生産されたPD/PE/PF系デリカスペースギアでも2004年10月の2005年モデルへのマイナーチェンジにより自動車NOx・PM法をはじめに平成15年排出ガス規制(KN-)に適合しない4Ⅿ40型2.8直4SOHCインタークーラターボ付きディーゼルエンジンを搭載するエアロルーフ(PD8W)であれば全高の関係から5ナンバー登録(ディーゼル車は排気量ではなく車体により1/3ナンバー登録と言うことから2000㏄以上でも車体が小型車枠に収まった場合は4/5ナンバー登録)が用意されるPD/PE/PF8W型4WDと平成16年発覚の第2次リコール隠し事件の余波によりロング(PF6/8W型)の廃止をはじめに外装変更を行った6G72型3.0V6SOHC24V搭載のPD6W型標準ボディのみでエアロルーフとクリスタルライトルーフ付きを含めたハイルーフのみとなって3ナンバー専用車に移行、2005年10月に平成18年1月からの道路運送車両法改正による2006年灯火器基準に対応する2006年モデルへ移行、同時にスーパーエクシード(PD6W)廃止と同時に2005年1月に追加されて好評だった「アクティブフィールドエディション」をメインとして2006年に新車製造された三菱デリカスペースギア3.0V6アクティブフィールドエディションハイルーフ(PD6W 最終Ⅱ型)です。
Posted at 2025/06/12 09:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2000年代の車 | クルマ
2025年06月12日 イイね!

6月12日

本日は晴れです。
Posted at 2025/06/12 07:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族

プロフィール

「8月5日19時台 http://cvw.jp/b/344557/48583764/
何シテル?   08/05 19:29
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54
旧車カタログ リトラのセダン ホンダアコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:50:09

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation