• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

BSよしもと開局から1周年経過

BSよしもと開局から1周年経過本日で芸能プロダクション「吉本興業」を傘下とする「吉本興業ホールディングス」傘下の民放無料BS局「BSよしもと」開局から本日で1周年を経過しました。
令和3年度末期である2022年3月に芸能プロダクション「吉本興業」を傘下とする「吉本興業ホールディングス」傘下の「BSよしもと」を皮切りに数日後に鉄道会社をはじめに百貨店やホテルをグループに持つ「東急」の合弁の「BS松竹東急」と民族系通信販売業大手の「ジャパネットたかた」を傘下に持つ「ジャパネットホールディングス」傘下の「BSジャパネクスト」の放送行政の管轄官庁で総務省の天下り団体と言っていい「民放連」と言われる「日本民間放送連盟」非加盟民放無料BSが3局開局しましたが特に本日開局1周年で開局当初は終夜放送が行われなかった「BSよしもと」については現在では民放地上波では少ない演歌歌謡曲PVの放送により終夜放送も行われていて「吉本興業ホールディングス」傘下と言うことから放送法により祝日と12月29日から翌年1月3日以外の月曜日から金曜日に求められる報道番組の一つである地域創成ニュース番組「ワシんとこ・ポスト」を含めて吉本興業系プロダクション所属芸人が出演する番組が多く放送されていて特に「Cheeky's a GoGo!」と言われる月曜日から金曜日の午後昼夕方に放送される地域創生番組は地方のグルメをはじめにカルチャーや不動産の紹介と看板番組として人気が高いようです。
個人的な感想としては月曜日から金曜日の午後昼夕方に放送される地域創生番組の「Cheeky's a GoGo!」と月曜日から金曜日の夕方に放送される地域創成生トーク番組の「Cheeky's Evening」は「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる「コロナ2019」や事件や事故と災害から命を守るために拡大が進んだ長時間ニュースをはじめに平日午後に多い報道系ワイドショーと言った報道情報系番組やキー局系民放無料BSやテレ東系列局に多い2時間ドラマ再放送を好まない視聴者から高い人気となって特に「Cheeky's a GoGo!」は13時から14時55分までは「Cheeky's a GoGo!」の裏番組となる「ぽかぽか」と言われるフジテレビ系列の非報道系生活情報番組をスタートさせる影響も出て地域創成ニュース番組「ワシんとこ・ポスト」については2時間放送でもニュース番組に吉本芸人を出すは邪道と言われているようですが放送行政の管轄官庁で総務省の天下り団体と言っていい「民放連」と言われる「日本民間放送連盟」加盟の家電量販店大手「ビックカメラ」子会社で月曜日から金曜日まで報道系番組は帯放送してるが時間の短い「BS11(日本BS放送)」や大手商社「三井物産」100%子会社で報道系番組は週一のみの「BS12(TwellV ワールド・ハイビジョン・チャンネル)」と言った先発独立系無料民放BSより1日2時間と報道系番組の放送時間が長いことが驚きと言え民放連加入を示唆してる声もあるようです。
今回の画像については月曜日から金曜日の午後昼夕方に放送される地域創生番組の「Cheeky's a GoGo!」の「金曜住みます/移住者物件ガイド」で取り上げてもらいたい苫小牧市営日新町住宅です。
Posted at 2023/03/21 10:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 音楽/映画/テレビ
2023年03月20日 イイね!

地下鉄サリン事件から28年を経過

地下鉄サリン事件から28年を経過13人の死亡者と6300人の負傷者を発生させた戦後国内最大の化学テロと言っていいオウム真理教(現Aleph)における最大の事件「地下鉄サリン事件」の発生から本日で28年経過しました。
今年の7月6日に地下鉄サリン事件などの各種事件の実行を指揮した麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚をはじめとする確定死刑囚13人への死刑執行が行われて5年経過しますが被害者遺族をはじめに一命をとりとめたがその後の後遺症で苦しむ被害者も多いようです。
令和4年7月8日に発生した衆議院議員で平成18年から19年と平成22年から令和2年まで内閣総理大臣と自由民主党総裁を務めた安倍晋三氏の参議院選挙演説中の銃撃暗殺事件以降から安倍晋三氏の支持母体のカルト宗教団体である「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」に対してはかつての「オウム真理教(現Aleph)」と同様の追及キャンペーンが行われているようです。
マスメディアも地下鉄サリン事件は公共空間で発生した戦後国内最大の化学テロ事件と言うことから1月17日に発生した阪神淡路大震災同様に大きな事案ととらえ前年に発生した「松本サリン事件」をはじめに「公明党」の支持母体で国内最大の宗教法人と言っていい「創価学会」の名誉会長である池田大作氏の暗殺を計画した「池田大作サリン襲撃未遂事件」以上の報道を行い平日夕方帯主としたニュース番組(現在ではインターネットができず新聞の読めない認知症を含めた後期高齢者をはじめに重度障がい者に対する福祉目的も大きい)の放送時間拡大を作る土壌をさらに広げて一部では過剰報道に対する温床を作ったという声もありました。
個人的な感想としてはサリン事件をきっかけにいつ事件の被害者・加害者になりゆる危機意識は高まりそれ以前に比べて犯罪被害者支援支援制度も大きくなりましたが報道については事件以前に比べて過剰になったと言えます。
今回の画像については本文と関係ありませんが地下鉄サリン事件などの各種事件の実行を指揮した麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚をはじめとする現在では死刑執行済みの確定死刑囚13人が逮捕された平成7年度(登録は平成8年2月)に1995年8月の改良によりアプライドA型でもツーリングセダンに改称されたTS(BD5 同グレードのBD4型FF車も同時導入)がオウム真理教(現Aleph)関連事件から入札仕様書の条件となったATフル装備の「私服用セダン型無線車2.0級AT4WD(警光灯付き)」として47都道府県警察に国費導入され、主に刑事部機動捜査隊用覆面パトカーとして使用されたスバルレガシィツーリングスポーツTS前期型(BD5 アプライドA型)です。
Posted at 2023/03/20 10:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2023年03月19日 イイね!

3月19日

本日は数日ぶりの晴れでした。
Posted at 2023/03/19 19:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2023年03月18日 イイね!

3月18日

本日で新年度まで2週間となりましたが曇りで昨日の雪同様に良くなかったと言えます。
Posted at 2023/03/18 18:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2023年03月17日 イイね!

新空港物語の本放送から終了から29年経過

新空港物語の本放送から終了から29年経過今日でテレビ朝日系「木曜ドラマ・新空港物語」の本放送終了から29年経過しました。
2015年に長野地区のテレ朝系列局で昨年に本放送開始から30周年を経過した前作の「大空港'92」を含めた再放送が最後で今年度末である同じ木曜ドラマでも2月15日と16日にBS朝日で諸事情により急遽放送された「法医学教室の事件ファイルパートⅠ」とは異なり来年で本放送開始から30周年を経過するのにかかわらず8年近く放送されていないようです。
古い連ドラは道路交通法により現在では前席どころか後席でも義務付けられているシートベルト関連をはじめに各種法令が現在とことなることから無料民放BSでは時代劇に比べて放送されることは少ないようです。
今回の画像については新空港物語でもマツダがスポンサーとなった第5話以降の劇用車に起用されたマツダランティス4ドアハードトップセダン2.0V6DОHC24VタイプR前期Ⅰ型(CBAEP)とは異なり前期Ⅱ型タイプRⅡ(FD3S)が第6話のみ使用されたマツダアンフィニRX-7タイプRZ(FD3S Ⅳ型と思われる)です。
Posted at 2023/03/17 10:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 20世紀のテレビドラマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「9月一週間目の天気 http://cvw.jp/b/344557/48642468/
何シテル?   09/07 14:27
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

リンク・クリップ

プロダクトプレイスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:00:13
タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation