• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

5月19日

本日は晴れです。
Posted at 2025/05/19 09:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2025年05月18日 イイね!

5月18日

本日は晴れです。
Posted at 2025/05/18 16:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2025年05月17日 イイね!

今月も残り2週間

本日で大型連休終了後に政治・経済・社会で大きいニュースが多く出た5月も本日で残り2週間となりました。
来月は7月20日予定の参議院選挙と8月15日の戦後80年以降の政治・経済・社会に対する変革に向けて少しづつ慌ただしくなると思います。
Posted at 2025/05/17 11:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年05月17日 イイね!

日産自動車が神奈川県所在完成車工場から撤退検討

ルノー・日産・三菱自工(日産自保有の三菱自工株式は今後一部売却予定)のアライアンス一員(現在はルノーSAと15%の対等出資)で昨年度最終月の今年3月31日に代表取締役社長とCEO(最高経営責任者)を退任した内田誠氏の後任として先月1日の今年度からイヴァン エスピノーサ氏が代表取締役社長とCEOに就任した(最高経営責任者)「日産自動車」の世界7工場閉鎖計画の一つとして創業地で本社若しくは登記上本店の所在地である神奈川県に所在する完成車工場を閉鎖の方向で調整が始まったようです。
今回の工場閉鎖計画では横須賀市に所在する「追浜工場」と平塚市に所在して子会社の「日産車体」の湘南工場の閉鎖が2027年度までに検討されていて神奈川県の日産関連施設でも横浜市に所在するグローバル本社をはじめにエンジン生産拠点で登記上本店の所在地である横浜工場や厚木市に所在する「NTC」言われる開発研究拠点の日産テクニカルセンターについては今後も継続する方向です。
今後は福岡県の現地製造子会社「日産自動車九州」の福岡工場(苅田町)と日産車体の現地製造子会社「日産車体九州」が完成車基幹製造拠点に移行すると同時に栃木県所在する栃木工場が日産自動車グループの本州唯一の完成車製造拠点に移行すると思います。
今回の日産創業地で本社若しくは登記上本店の所在地である神奈川県に所在する完成車工場閉鎖検討については会社の経営再建の一環という声も多いと思われるが戦後80年となる8月15日以降の変革の一つとして他のメーカーに波及することがあると思います。
Posted at 2025/05/17 11:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車一般 | クルマ
2025年05月17日 イイね!

5月17日

本日は晴れです。
Posted at 2025/05/17 10:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族

プロフィール

「連立解消表明初の平日 http://cvw.jp/b/344557/48711690/
何シテル?   10/14 17:37
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カー&ドライバー「名車復刻版カタログ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:57:50
プロダクトプレイスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:00:13
タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation