• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

11月11日夕方

夕方は雪が少し降っているようです。
Posted at 2025/11/11 16:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2025年11月11日 イイね!

11月11日午後

現在は晴れと曇りです。
Posted at 2025/11/11 14:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2025年11月11日 イイね!

アップデートできず衰退したセダンとしぶとく生きる演歌・歌謡曲

アップデートできず衰退したセダンとしぶとく生きる演歌・歌謡曲今回の記事については全く関連性のないことですがセダンが衰退したと演歌・歌謡曲が根強く生きる理由を特集します。
特にトランク独立の3BOXセダンについては地方税法により自動車税が免税の官公庁名義を除き3ナンバーの自動車税が高額で官公庁名義を除く自家用乗用新車に物品税が課せられていてステーションワゴンをはじめにクロスカントリーRVやキャブオーバ1BOXと言った5/3ナンバー登録ワゴン型乗用車でも「バン」と言われる物品税課税免れ用1/4ナンバー車とボディを共用が大半だった平成元年3月以前は結婚して世帯を持つ層のファミリー向け乗用車として王道の存在でセンターピラーを備えながらもサッシュレスドアを採用する「ピラードハードトップ」をはじめにサッシュレスでセンターピラーすら備えない「ピラーレスハードトップ」のバリエーションとラインナップを持っていたが平成元年4月に消費税(当初の乗用自動車新車は官公庁名義を除き6%)が導入されて3ナンバーの自動車税が引き下げられたと同時に今まで物品税が免税だった商用車へも一般商品と同一の消費税(平成9年3月まで3%)が課税されると同時に現在のように「バン」と言われる物品税課税免れ用1/4ナンバー車とボディを共用しない乗用RV専用車の拡充から「RVブーム」が発生して現在で言うクロスオーバーを含めたSUVの走りと言っていいクロスカントリーRVをはじめにステーションワゴンやミニバンの一般化によりセンターピラーを備えながらもサッシュレスドアを採用する「ピラードハードトップ」を含めてセダンの衰退が進み多くのメーカーがミニバンに近いパッケージングを取り入れるなどセダン復権に取り組みましたが平成12年4月からの改正道路交通法による6歳以内の乗員に対する「チャイルドシート」義務化によりミニバンをはじめにステーションワゴンやSUVなどの以前のRVと総称されたクルマのカテゴリーをはじめにコンパクトカーでも5ドアハッチバックの一般的となってスーパーハイトワゴンパッケージングで両側スライドドアの軽乗用自動車一般化により一般的には「セダン・サルーン」と言われるトランク独立型3BOX車は限りなく衰退が進みました。
一方、「演歌・歌謡曲」については1960年代後半の民放FMの誕生により作られ1970年代までの黎明期は「ニューミュージック・シティポップ」と言われた日本独自のポップス・ロック「J-POP」や洋楽ポップス・ロックが40代から50代(現在の70代から80代)まで聞かれるようになった1990年代以降から2000年代まで衰退が進んだ時期もありましたが2010年代以降から民放無料BS局でいわゆる「懐メロ」を含めた演歌・歌謡曲専門番組の放送が進み特に芸能プロダクション「吉本興業」を傘下とする「吉本興業ホールディングス」傘下の民放無料BS局「BSよしもと」ではレコードメーカーやカラオケメーカーの協力により演歌・歌謡曲専門番組だけではなくプロモーションビデオも多く新人演歌歌手のプロモも多く、50代以下を含めて地道にファンを獲得してるようです。
今回の画像については本文とは関係ありませんが本田技研工業が2014年12月に発売した海外向けコンパクトセダン「シティ(国内で販売されたシティの型式は海外ではジャズとして販売されるフィットが継承)」の4代目モデル(2013年発表)として販売されたGK/GP系フィットベースのセダン版で国内では5ナンバーサイズのセダンでは唯一のハイブリッドでありながら機械式4WDを用意することからホンダ車の個タクシェアを高めてホンダでは最後の5ナンバーセダンとして一般ユーザー車でも高く評価されたホンダグレイスハイブリッドLX4WD前期型(GⅯ5)です。
Posted at 2025/11/11 13:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車一般 | クルマ
2025年11月11日 イイね!

11月11日

本日は曇です。
Posted at 2025/11/11 11:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族
2025年11月10日 イイね!

11月10日午後

午後は曇でした。
Posted at 2025/11/10 17:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の天気 | 暮らし/家族

プロフィール

「11月16日 http://cvw.jp/b/344557/48768403/
何シテル?   11/16 11:34
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カー&ドライバー「名車復刻版カタログ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:57:50
プロダクトプレイスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:00:13
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation