• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
マツダ *
トヨタ
BMW

マツダ プレマシー *  

イイね!
マツダ プレマシー
この度、ライフスタイルの変化に伴い CX-8からプレマシーに乗り替えました。 CX-8の前にMPVを2世代乗り継いでおり、 家族もミニバンの使い勝手に慣れていた為、 流行りのSUVからロールーフミニバンに戻りました😅 運転が楽しいクルマで マツダが提唱している「人馬一体」を体感でき とても気 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年05月02日

マツダ キャロル  

イイね!
マツダ キャロル
2ndカーです。OEMですけど、マツダで統一しました。見た目の割りには前後席とも足元広々で、シンプルイズベストなクルマです。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年02月04日

マツダ フレアクロスオーバー  

イイね!
マツダ フレアクロスオーバー
初の軽自動車でした。 前車の車検が迫っている時に発売され、 このデザインに一目惚れして乗り替えることにしました。 当時好きだったFJクルーザーを コンパクトにした感じだなぁと思ったんです。 オートエアコン、ナビ、スマートキー、 前席シートヒーター、電動格納ドアミラー、 ブレーキサポートなど 充実 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年01月16日

BMW 3シリーズ セダン  

イイね!
BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車でした。 ホントは直6が欲しかったんですけど、 ちょうど無くて… それに当時街中で318iはよく見掛けたので、 これで十分かとも思いました。 直4 1.9という珍しい排気量で、 元々は1.8だったそうです。 最大出力は118ps、最大トルク18.3kgm というごく平凡なスペックでした ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年01月16日

マツダ MPV  

イイね!
マツダ MPV
発売当時、試乗をして気に入っていたのですが、諸事情により購入を見送ったことがありました。 家族が増えたのを機にミニバンへの乗り替えを検討した際、私の好みに最も近いのがこのクルマでした。 ということで、出会いから9年越しで愛車になりました。 マツダの苦しい時期に屋台骨を支えたクルマだけあり、乗り降り ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年01月15日

マツダ MPV  

イイね!
マツダ MPV
CX-8の前に6年半乗っていたクルマです。 2代目MPVの後、フレアクロスオーバーを挟んで、3代目MPVに乗り替えました。 今回は、力強い走りとスライドドア、4輪独立懸架を条件としていたので、ビアンテやプレマシーも候補に検討しましたが、やはり文句無しのスペックを誇るクルマをということでターボの2 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年01月15日

マツダ CX-8  

イイね!
マツダ CX-8
ライフスタイルの変化に伴い、 CX-8 25S ブラックトーンエディションから プレマシーに乗り替えました。 宜しくお願いします。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年05月07日

日産 セレナ  

イイね!
日産 セレナ
父の5台目の愛車で、最初の2年程は私がメインで乗っていました。 初のCVTで変速しない感じに違和感を感じていましたが、坂道や追い越しは楽にでき、よく走りましたよ。 当時、同クラスで唯一リヤサスがマルチリンクだったのは個人的に高評価でした💮 ✴︎次のモデルからは他社と同じトーションビーム。 仕 ...
 
所有形態:家族のクルマ
2023年01月27日

トヨタ クレスタ  

イイね!
トヨタ クレスタ
父の4台目の愛車であり、私が免許取得後最初に運転した思い入れのあるクルマです。 希少な直4 1.8でした(笑) ただ、外装・内装なら2.0スーパールーセントに負けない仕様で本革ファブリックのコンビシートなど装備していたので、ハイソカーに乗っている気分は十分に味わえましたよ! 街乗りではそこそこ走り ...
 
所有形態:家族のクルマ
2023年01月27日

クルマレビュー一覧

マツダ プレマシー

レビュー
兎に角運転していて楽しいクルマです! スカイアクティブではない前期モデルで5ATですが、 低速から軽快に走り、アクセルを踏んだ分だけ加速します。10年ぶりに6ATから5ATに乗り替えましたが特に違和感は感じません。 視界が広く、運転しやすいです。 また、2列目までの足元は必要十分な広さがあり、 シ ...
2024年05月02日

マツダ MPV

レビュー
サイズの割りには見切りが良く運転しやすいクルマです。室内も幅が広いので、ミドルクラスよりは余裕がありました。エンジンはフォード製を搭載していましたし、見た目も含めてアメ車的なミニバンでした。
2023年02月05日

マツダ キャロル

レビュー
贅沢な装備などは一切ありませんが、全てにおいて大きな不満はなく使いこなせるのはこのクルマの良さだと思います。
2023年02月05日

プロフィール

「@コンメイ CX-8欲しいんですね!
確かに買い得な個体が増えて来ましたね。
私はCX-8からプレマシーに乗り替えました(笑)自分には、この方が合ってたみたいで運転が楽しくなりましたよ♪」
何シテル?   05/12 12:43
tks_pmcです。マツダ歴14年です。 車歴は、 日産スカイラインクーペ(ECR33)→キューブ(BZ11)→BMW3セダン(E46) 以後マツダ歴14年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PREMACY LIFE ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 16:21:52
tks_cx8さんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 15:51:09
KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 11:33:50

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この度、ライフスタイルの変化に伴い CX-8からプレマシーに乗り替えました。 CX-8 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
2ndカーです。OEMですけど、マツダで統一しました。見た目の割りには前後席とも足元広々 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
初の軽自動車でした。 前車の車検が迫っている時に発売され、 このデザインに一目惚れして乗 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の輸入車でした。 ホントは直6が欲しかったんですけど、 ちょうど無くて… それに当時街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation