• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

<動画> 袖ヶ浦FRW AR CUP 2013 4th

昨日の袖ヶ浦FRW AR CUP 2013 4th の動画をアップします。



予選終了後に、111CUPの待機場所へ遊びにいって、TRAFIC師匠からアドバイスを頂きました。





自分 「あの左回りの大きいコーナーが、全然グリップ余った感じになっちゃうんですよね~。もっと進入スピードあげなくちゃですかね??」



師匠 「まずは、今までどおりに進入して、アクセルを今までより手前で開けられるようにしてください。」





自分 「!!やるべきことが見えてきました。急にやる気が出て来ました!」







ってな感じのやりとりがあり、早くアクセル開けられるように走ってみたつもりです。



いかがでしょうか?





<object width="560" height="315"></object>



<object width="560" height="315"></object>



<object width="560" height="315"></object>



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/18 06:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

車検完了
nogizakaさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 12:59
僕ごときが云うのもなんですが、便所前の左回りコーナーと最終コーナーはインに付くのが早いというか、先行するライバルさん達の立ち上がりが早いのでそんな感じがしました。
僕も立ち上がりで失速してるので次に試してみます。
失礼しました。
コメントへの返答
2013年11月18日 14:40
確かにその2箇所、おいていかれる感がありました。
もっとクリップを奥にしないといけないですね。


プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation