• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファレッズのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

Coppa di Koumi 2023

Coppa di Koumi 2023BANDINI 1000SPのオーナーにお誘い頂きコドライバーでCoppa di Koumi 2023に参加させて頂きました。

2011年に同オーナーのDINO246で参加させて以来、12年ぶりでした。
1日目の昼食まで順調に走り、ご好意でドライバーを交代して頂き、すぐの上り坂の信号待ちから、ブレーキのラインロックを使用して坂道発進しようとしたところ、エンスト、その後ブレーキがロックしたままになってしまい、リタイアとなってしまいました。

リタイアは残念でしたが、いろいろな方とお話ができ、イベントを存分に楽しむことができました。



1
Posted at 2023/04/23 23:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年05月15日 イイね!

プジョー208 廃車

プジョー208 廃車娘が金沢で使っていたプジョー208ですが、先週、交差点右折時の対向車との事故により左フロントを破損、修理代の見積もりが思いのほか高額なため、熟慮の末、修理を断念し廃車とすることになりました。

娘がトラックが行き過ぎたところで右折しようとして、(見えなかった)後続の直進車両との事故だったため、お相手には大変、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく思っています。双方とも時速20km程度の微速での衝突で、お互いケガは無かったのが不幸中の幸いでした。

昨年の4月から乗り始め、ちょうど1年過ぎた所、過去の歴代オーナーに大切にされてきたことが感じられる車両で、娘も大変気に入って大切にしてきました。購入して1年ちょっとでしたが、その間にタイヤ、夏冬用それぞれ交換、バッテリー、プラグ、イグニッションコイル、エアコンフィルターなど交換して、長く付き合うつもりでした。

非常に残念ですが、娘にはたった一瞬の不注意が大変なことになることをよく肝に銘じてもらい、私自身も気を引き締めていくつもりです。

※写真は先月、タイヤ交換に金沢へ行った際、GSで洗車後に撮影したものです。





Posted at 2022/05/15 21:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年04月17日 イイね!

タイヤ交換の旅 ALPINAで金沢往復

タイヤ交換の旅 ALPINAで金沢往復プジョー208のタイヤ4本をアルピナに積み込んで、就活で帰省していた娘を乗せて土日で金沢まで行ってきました。朝6時にさいたま市の自宅を出発、昼過ぎに金沢到着、ランチして、サクッとタイヤ交換、その後タイヤ慣らしとチェックを兼ねて白川郷まで往復してきました。
夜は金沢市内で美味しい和食を頂きました。
一泊して、翌日は一人で気ままに高速走って、帰ってきました。

交換したコンチ プレミアムコンタクト5は、特別尖ったところはなく、バランスよく好感触で、正解だったかと思いました。



Posted at 2022/04/17 22:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:万が一の事故時の記録のため。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:事故時の正確な記録はもちろんですが、本機種の車線逸脱警告機能はちょい旧い車にはありがたいと思います。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 23:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2008年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。



昨年は、たくさんの人達に支えられ、サーキット遊びや初挑戦のダンスなど、やりたいことをやった一年でした。エンジンを壊したり、タイムが伸びなかったり、思うようにいかなかったこともありましたが、改めて人と出会いかかわりあっていくことの楽しさ、一歩踏み出して好きなことをやっていくことの大切さ、を認識しました。



今年も、変わらず自分の好きなことに貪欲にいきたいと思います。皆さん、どうぞ、よろしくお願いします。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆









年末年始は、石打丸山スキー場のペンションで過ごしました。30日に現地に着いたときには一番下のゲレンデは全く雪がついてなく土色で、スキーを手に持ってリフトに乗る有様。



雪よ降れ!! 



と望みました。



すると、それから、



しんしんと雪は降り・・・・



こんなに積もりました!!





F1000051



















雪、振り過ぎです・・・^_^;





今年は、強烈に願いがかなう一年になりそうな予感です(^_^)v

Posted at 2008/01/02 06:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation