• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファレッズのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

#44 赤スパイダー テスト走行4回目 今度はコース上でエンジンストップ

#44 赤スパイダー テスト走行4回目 今度はコース上でエンジンストップ#44 赤スパイダー 4回目のテスト走行に筑波サーキットへ行ってきました。昨日の雨と打って変わって、絶好の走行日和。

テスト前に前回テストでのエンジンが綺麗に吹けない問題への対応策として、キャブの油面をチェックしてもらったところ、ニードルバルブのトラブルが見つかり、修理してもらいました。おそらく、これで改善するのではと期待が高まります。

暖気しながら空ぶかしすると、フォンと絶好調な吹け上がりです。さて、コースインしてみると、前回よりは明らかに調子が良いのですが、それでもやはり6000回転位で一度引っかかり、ド、ド、ド・・・ギュイーンンンとやはりどこかおかしい吹け上がりです。
回転を落とさなければ良いのかと、7500回転くらいまで引っ張って、あーでもないこーでもないと試しながら走っていると、6周目位の最終コーナーで突然のエンジンストップ。そのままエンジンかからず、牽引でピットまで運んでもらいました。

ピットで、プラグの状態も綺麗、圧縮もある、オイルに水が混ざっている様子もない、けどエンジンかからない、って首をかしげていました。しばらくして、もう一度クランキングすると一瞬初爆がありました。うーん、これはエンジン本体ではないかもしれない、とローダーに積んで、工場まで戻りました。

エンジン冷えた状態で普通にエンジンかかったらたぶんイグニッションコイルだね、とKさんが言いながらエンジンをかけると、普通にかかりました。しかも絶好調。
8日のレースまでにイグニッションコイルを交換して本番に臨むつもりです。今度こそ、調子良くなってほしいものです。

Posted at 2022/04/30 21:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfaromeo spider Racing | 日記

プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation