• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファレッズのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

155修理&オイル交換

このところ、155がある程度のスピードでハンドルをフルロックに近いところまできると、ゴゴっという異音がして気になっていました。今日は、朝からT-spoさんにお邪魔して原因究明をしていただきました。私はてっきり、タイロットエンドが傷んでいるせいだと思っていたのですが、いろいろ調べてわかったのは、フロントのインナーフェンダーとタイヤの干渉が原因でした。インナーフェンダーに対策をしてもらって解消しました。



また、ねじ込み式のルーフアンテナが、メス部分の元が折れて外れてしまっていたのも修理してもらいました。



155















それとついでにオイル交換。



**メンテナンスノート**



2009/2/10 155オイル交換 FKマッシモ5W50 4L 走行 69,440㎞





それから、一部、ネット上で話題のT-spoポオリジナル チロルチョコを頂きました。



ありがとうございます。



F1020026  



















夕方は家族でテニスをして、焼肉でシメ。



なかなか充実した一日でした(^_^)

Photo

Posted at 2009/02/11 21:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

ALFA ROMEO 159 Q4

今日はディーラーでALFA ROMEO 159を見てきました。

今、乗っている155は大変気に入っていて、全く飽きがきませんが、唯一の不満はFFなのでスキーに行くと稀にスタックすることがあることです。そういう意味で、155の後継は4WDを考えています。好きなラテン車で、4ドア、4WD、ある程度の信頼性を求めると車種が限られてきますが、159 Q4は以前から有力候補と考えています。

今すぐ乗り換えを考えているわけではありませんが、ディーラーのHPに159 Q4のマニュアルの中古車が載っていたので、もしかしたら試乗できるかもという期待もありました。

http://www.fiatauto-officialdealer.jp/alfa_romeo/?dlr=0000060503&pg=alfa_used_detail&uci=11643

お店には、スポーツワゴンの159 2.2JTSが展示してありました。ドライバーズシートに座ると、155とはワンランクも2ランクも違う上質感があります。ただ、車の大きさが気になります。

後部座席は、155と較べてむしろ狭く感じました。シートの着座位置が高く、かつ背もたれが立っているので、天井が近く感じます。室内の横幅も、155と較べてあまり広くなっている感じはしません。

車両の外寸が大きくなってある程度の取り回しの不自由は我慢する代わりに、室内の高級感と広々した居住性を得られると考えていただけに、少々残念でした。

一方、ハンドルの切れ角が大きくなって案外取り回しは楽だというのを聞き、またdistinctiveのシートのレザーはフェラーリやマセラティにも使われている上等なものと聞き、心惹かれるものもありました。


中古車両は残念ながら違うお店にあり試乗は出来ませんでしたが、ATのモデルには以前試乗したことがあり、走行フィールはおおむね好印象を持っています。ただ、ATモデルはブレーキを踏んで停車する寸前に、おそらく2速から1速にシフトダウンする時なのですが、軽い駆動系のショックを感じたので、マニュアルではそれが無いか確かめたかったので、残念でした。

帰りに155に戻ると、内装などチープに感じますが、その分気を使わないで済む、使い勝手の良さがあります。走り出して、車が軽く感じるのも155の美点ですね。

やはり、もうしばらく、155に手を入れながら乗っていようと思いました。
Posted at 2009/02/08 00:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

Good bye Exige

Goodbye_lotus















今日、Lotus Exige が新しいオーナーさんのもとへ旅立っていきました。新しいオーナーさんは、完全ラリー仕様のランサーもお持ちの方。もしかすると、Exigeも将来、ラリーに出場することになることになるかもしれません。











先週、TTWの公演が終わり、今日、無事、車両の取引も完了し、一気に懸案事項が片付きました。なんか、このままでは落ち着いてしまって、つまらないおやじになってしまいそうです。



そんなときには、この曲を聞いて気分を変えましょう。Red Warriors(Reds) CASINO DRIVE。



2年半前、LCIでこのExigeに一目惚れした時、帰りの電車でこの曲聴いて購入を決めました(笑)



Posted at 2009/02/01 16:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation