• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファレッズのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

ALPINA B10 カーナビ取付け

2000年式アルピナには年代物の純正DVDカーナビ、CDチェンジャーがついていました。
これを最新のpanasonic製 9インチナビに交換しました。

その時の様子が、取付けを依頼した電装屋さんのサイトにアップされていました。

https://blogs.yahoo.co.jp/ogunidenki/36335344.html

9インチナビはbluetoorh でアイフォンで接続され、ドラレコ、バックカメラと連動する今風のシステムになりました。

Posted at 2018/12/18 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

AR CUP 2018 最終戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

AR CUP 2018 最終戦は、袖ヶ浦フォレストレースウェイでTBCCのSuper Hyper Crystal CUPに参加する形で行われました。





予選でコースに出て、タイヤを温めていると何やらガソリン臭い。一旦ピットに戻って点検するも、大きく漏れている様子はなし。安全タンクがあるトランク内が特に臭い。なんとなく、安全タンクの上が濡れているような・・・。


さしあたり危険はなさそうなので、予選に復帰。


予選後確認したところ、安全タンクの燃料計センサーのねじが緩んでいて、締めたところ直りました。

結局1周しかアタックできず、1’24’059で総合10位、クラス4位と残念な結果に。






決勝は、スタートは悪くなかったのですが、1周目、2周目と3,4コーナーでミスをしたこともあり、総合10位、クラス3位でゴールでした。




ベストラップ1’23’177で目標タイムの1’22’000に1秒以上及ばず。AR CUPも圏外で最終戦を終了しました。












袖ヶ浦ファレストレースウェイは、どうもタイムが安定しません。苦手なところを解析して、タイムアップをはかりたいと思います。




Posted at 2018/12/10 23:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation