• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファレッズのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

アルピナB10 イグニッションコイル交換

休みに軽井沢に1泊旅行にB10で行ったのですが、出発少し前にエンジンにバイブレーションを感じ、エンジンチェックランプが点灯してしまいました。

ネットで調べると、どうやらイグニッションコイルが怪しい模様。いろいろ調べると純正はBREMIというメーカー製であるが、OEMのボッシュ製の方が評判が良さそう。ボッシュの該当製品だと国内より海外から調達した方が安そう、ということで、BMWの海外からの部品調達では良く使われているらしい Pelican Parts さんからお取り寄せ。注文から2週間ほどで届いたので、早速交換しました。






頭が丸いのが交換前、四角いのがボッシュ製の今回取り付けたものです。




交換前のものは8本とも✖✖ ✖✖ 99 と表記がありました。一定期間で定番で壊れる部品のようですが、うちのB10は新車時から1回も換えずにもっていたようです。



交換はBMWと書いたプラグ位置のカバーを外し、10ミリのボルト2本をはずし、引き抜いて交換、あとは逆の手順で戻すだけと簡単です。が、8本もやると結構疲れました。





交換後は、振動もなくなり絶好調。しばらく走っているうちにエンジンチェックランプも消灯しました。



これとは別に、ABSの警告灯が点いてしまい、今までショップでフロントのスピードセンサー、カムポジションセンサー、加速度センサーなどエラー

メッセージが出る順に交換してきましたが、消えていませんでした。ABSユニット本体としか考えられないということで、夏安みあけに修理に出す予定でしたが、エンジンチェックランプの消灯と一緒にABSの警告灯も消灯し、点かなくなりました。

どう関連しているのか不明ですが、様子を見ようと思います。





Posted at 2019/08/25 23:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation