• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファレッズのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

2021 AR CUP 第5戦 筑波サーキット

2021 AR CUP 第5戦 筑波サーキット今日は、2021 AR CUP 第5戦 が筑波サーキットのSuper Battle of MINI の中のEuropean Classic Challennge に参加する形で行われました。



予選は、1’12’106で5番グリッド。トラブルもなく、順当な予選でした。



決勝は久しぶりに動画が撮れました。新しくアマゾンで購入したアクションカメラがどうもうまく使いこなせず、今日は古いアクションカメラにSDカードを差し替えて決勝は撮影しました。



結果は予選と同じ5位。ベストラップは1’12’384。
予選6位 トライアンフTR4 #76さんに終始追いかけられ、とうとう7週目の1コーナーでインをとられオーバーテイクを許しました。ところが、直後に周回遅れの処理でラッキーに前へ出ることが出来、5位チェッカーでした。

1コーナーが遅いらしく、毎週ここで詰められていました。課題ですね。

AR CUPは申告タイム 1’12’100に決勝ベストが割と近かったため、2位を頂きました。予選はほぼ申告タイムだったので、ちょっと惜しかったです。






Posted at 2021/10/10 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Giulia 1300TI 改2.0 | 日記
2021年10月03日 イイね!

赤スパイダー シェイクダウン

赤スパイダー シェイクダウンSさんから引き継ぐことになった赤スパイダーのシェイクダウンに筑波サーキットへ行ってきました。

軽量ボディにフルチューンのエンジン、ドグミッションとハードなチューニングが施されたマシンです。初めて乗ってわかったのは#45とは別物のハードさで、乗りこなすのに容易ではなさそうです。

今日のシェイクダウンは、燃料が薄くノッキングのチェックランプが点きまくりで、
満足に走ることが出来ませんでした。また、2速が抜けてしまうことがわかりました。

課題は抽出できたので、修正して、またテストして仕上げていきたいと思います。実践投入はもう少し先になりそうです。

来週は、同じ筑波でSuper Battle of Mini です。いつもの#45で走ります。#45はオイル漏れも解決し絶好調なので、思いっきり走りたいと思います。


Posted at 2021/10/03 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月14日 イイね!

2021 AR CUP 第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

2021 AR CUP  第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ2021 AR CUP 第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われたTBCC Super/Hyper Crystal CUP に参戦してきました。



梅雨時でしたが、何とか天気ももってドライで走れました。

予選は、順調に走れてタイムを期待しましたが、 1’23’547と伸びず全体で8番手クラス3番手。ニュータイヤということもあり申告タイムは1’22’500には1秒以上遅れています。



決勝では、最近TBCCでよく絡む#49 Ford Anglia さんに前半1コーナーで先行され追いかける展開。何とか食い下がって、一度はホームストレートで並びかけるチャンスがありましたが、イン側でブレーキロックさせ進入姿勢をつくれず、抜くことはできず、そのままゴール。決勝ベストラップは1’23’476と22秒台には入れられず。総合8位、クラス4位で入賞できず。AR CUPも圏外でした。





結果はだせませんでしたが、#49さんと集中したよいバトルが出来ました。

車載ビデオの機器を更新して撮影しました。決勝の良い所で切れてしまっていました。新しい機器は室内は鮮明に移りますが、外が白とびしてしまいました。次回は撮影方法を工夫してみたいと思います。



昨年度の年間表彰もありました。2020年度 Super Crystal Cup 2位を頂きました。


Posted at 2021/06/14 20:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

2021 AR CUP 第3戦 筑波サーキット

2021 AR CUP 第3戦 で筑波サーキットに行ってきました。
Super battle of Mini というイベントの European Classic Challenge にエントリーする形です。
alt


新型コロナの影響で第1戦は中止、今回から午前と午後に分けて入場して蜜を避ける工夫をしての開催です。そのため、8:00~予選、9:40~決勝というスケジュールでした。
alt

予選は、1’11’742 で4番手。まずまず、想定内のタイムでした。

alt

決勝は、僅差で5番手だった#35さんに追いかけられたうえに抜かれましたが、#35さんがマシントラブルでリタイアしたため、結果、予選と同じ4番手でゴールでした。決勝ベストラップが1’11’896 AR CUPの申告タイムが1’11’900と0’004秒差だったため、AR CUPは1位を頂きました。
alt

決勝で左フロントタイヤを壊してしまいました。追いかけられたときに1コーナーで詰められたので進入速度をあげようと無理をしたり、そもそも使いすぎだったのかもしれません。次戦までに4輪交換して臨むつもりです。

alt
Posted at 2021/05/16 23:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

素のフレンチベーシック プジョー208アリュール 

プジョー208アリュール 1.2NA 5MT をヤフオクで落札しました。走行9.5万キロですが、内外装キレイです。


豊橋まで引き取りに行って、娘が住む金沢のアパートまで届けてきました。


3気筒の1.2L NA 82馬力ですが、中低速のトルクが太くて、マニュアルで美味しいところを使うと、思いのほかしっかりと走ってくれます。やっぱりマニュアルはいいですね!


昔借りて乗ったルノーサンクのMTにも通じるフレンチベーシックの良さを感じました。


 


私が帰った翌日には、娘が自分で陸運局へ行って、移転登録(名義変更をしてナンバーを付け替える)の手続きをしてきました。


車の所有をきっかけに、たくましくアクティブに成長してくれることを望みます。


 






Posted at 2021/04/11 22:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1960年代から70年代前半の車のディテールが好きです。アルファロメオに乗るようになってからサーキットを走り出して、最近2年半乗った’05 Lotus Exig...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 19:35:11
進化というか退化というか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 19:28:14
ギリギリまでがんばった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 13:45:16

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
FR トランスアクスル 5F の4ドアセダン。内外装手が入って年式の割に綺麗に保たれた個 ...
アルファロメオ その他 #44 赤スパ (アルファロメオ その他)
Sr.2 スパイダーのレースカーです。 ハイカム、ハイコンプ、WEBER55φのフルチュ ...
アルファロメオ ジュリア #45 ジュリアTI (アルファロメオ ジュリア)
大好きなジュリアです。うちに来たときはサビサビでしたが、随分きれいになりました。 201 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
はじめてのロードバイクです。 つくばのHi-Bikeさんで購入しました。2014年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation