• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1pingのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

アイドリングストップ、うーん。

 初アイスト車なんでそのままONで乗ってます。
 自分の場合、だいたいワンタンクで2L節約できてるようです。
 専用バッテリーの費用を考えると、よく言われてるようにメリットそんなに大きくない感じです。

 逆に始動時のショック大きいなぁと。
 アイスト搭載するのならもう少し頑張って欲しいですね。
 そしてアイスト作動でメーターのインフォ表示がアイスト関連に自動で切り替わるのも鬱陶しいです。
 節約量分かったところでどうなるものでもないですし、おまけに自動表示をOFFにも出来ないようだし。

 あと残念だったのが、シフトをパーキングにするとアイストOFFになるところです。
 マンションの機械式駐車場で自分のパレットを呼び出している間結構待つので節約どころなんですが、そのときはアイストしない。
 エンジン切るのならもはやアイストでもなんでもないし。

 いっそアイストはマニュアルにして、長く待つと分かってるとき手動でアイストさせるとか。
Posted at 2022/09/05 13:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ ナンバープレート(リヤ)かんたん制振 https://minkara.carview.co.jp/userid/3448123/car/3275656/8415334/note.aspx
何シテル?   10/29 19:29
1pingです。 ときどきマンション駐車場で少し変更とかしていて、他の住民の方々の視線が刺さります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート撥水ドアミラークリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:06:14
[スバル インプレッサ スポーツ] 後部座席下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 16:12:09
[スバル インプレッサ スポーツ] サービスキャンペーンで吸気ダクトが交換されていたらしい...(-_-; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:33:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月29日にSUBARUインプレッサSTiスポーツ(マグネタイトグレーM)納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation