• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fwnhの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

S401 電源が落ちる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
昨年発生した走行中に電源が落ちる課題。
まだ解決しておらず、症状は
1) メーターパネルの電源が落ちる
2) メーターパネルのABS警告灯がつく
3)オドメーターが勝手にリセットされて0kmになる
4)アイドリングで、メーターパネルのブレーキのインジケータがアイドリングに合わせて明るくなったり暗くなったりする。

a)オルタネーターは予防整備で交換済み
b)バッテリーは充電器で充電済み
となると、前のオーナーが計器だけ取り外して、残骸が残っている配線の残骸が悪さしているのかな?
今週末再度点検したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV清掃

難易度:

オイル交換(オイルクーラー取り外しとセンサーアタッチメント取り付け)

難易度:

Aピラー 内装パネル交換

難易度:

O2センサーP0140の原因解明に向けて(解決か??)

難易度:

純正エアクリ

難易度:

トランクルームのLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月17日 9:05
はじめまして。
コメント失礼します。
症状的にメーター内のハンダ割れによる接触不良だと思います。
自分も同じような症状が出て修理しましたが、修理業者さんもいるみたいです。
コメントへの返答
2024年5月17日 15:50
みやっちさん
 はじめまして。こちらこそありがとうございます。
メーター内の半田割れなのかもしれないのですね。
アドバイス助かります。私の場合は本当に時折の発生なのです。みやっちさんの場合はどのような不具合の発生状況だったでしょうか?
2024年5月17日 16:55
自分のはごく稀にメーターが点灯しないから始まり、どんどん頻度が増えていきました。
それ以外は特に無かったかな?
ただ、調べてみると警告灯が点滅したり、メーターの針が暴れたりとかもあるみたいですね。
コメントへの返答
2024年5月17日 17:27
ありがとうございます。 私も確認をしたいと思います。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 S401 レガシィ ヒューズ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3448251/car/3274200/7798779/note.aspx
何シテル?   05/18 12:24
fwnhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
元祖クリーンディーゼル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。(BES)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
元祖ぶつからない車ということで家内が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation