• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

【備忘録】フィエスタST主要諸元

いよいよ明日!
ついに来ました!09欧州フォード東日本オフ!
なのに、ただいま休日出勤中なのに、明日の進行の事ばかり考えているFieです(^-^;

でも、準備はOK!
あとは忘れ物がないかチェックです♪

参加の皆様、明日は寒いデスヨ~。
防寒対策は忘れずに♪

ってことで、全然関係ナイですが、Clio7010さんの例に倣って、愛車紹介にフィエスタSTの諸元をまとめてみました。

一般の諸元以外にも、ちょいと油脂類の容量やホイールのマッチング数値なども記載したので、自身だけでなく、フィエスタSTオーナーの参考にもなるかと。

データがあるうちに記録しておくと良いですね♪
ブログ一覧 | Fiesta | モブログ
Posted at 2009/01/10 10:25:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2009年1月10日 11:21
お仕事お疲れ様です!
明日はよろしくお願いいたします♪

いまだにクイズの答えがわかりませ~ん(*´∀`)
こうなったら勘で!w
コメントへの返答
2009年1月10日 17:08
ありがとうございます。
クイズは難しいですか?
実は第1問は、参加者皆さんがわかりやすい問題内容で、難易度が高いのを選びました~。

明日はよろしくお願いします!
2009年1月10日 16:02
凄まじいフェラーリみたいなショートストロークですね!
本来は2.3Lぐらいの設計のエンジンをショートストローク化したのでしょうか?これだとピストンスピードが超余裕だから、本来高出力化すると8000rpmくらいにピークパワー、でも下のトルクはスカスカ、ってなるはずなのに、実際の印象は逆ですもんねー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
同じ2L、ボア82.7×ストローク93.0のクリオRSより下のトルクが豊かでフラットです(驚)
排気干渉や細かいマネージメントによるものなんでしょうが、より実戦的ですよ!
排気系、下手にいじらないほうが良さそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月10日 17:41
私も排気系はいじらない方が良いと思っています。
いじるなら、吸気、ECUもセットでないと。
下手に吸気いじると、下のトルクがスカスカになる気がしますね~。
2009年1月10日 20:13
とても参考になるデータですね♪
誰かモンデオでやってくれないかな・・・(他力本願 笑)
コメントへの返答
2009年1月10日 20:31
でしょ?でしょ?
フィエスタオーナーのために書きました(笑
2009年1月10日 20:54
ホントだ!すごい詳細に渡って書いてありますねぇ~♪
確かにオーバースクエアなエンジンですねぇ~!パンチがあって楽しいエンジンなんでしょうね♪♪明日じっくり拝見させていただきます(^-^)
コメントへの返答
2009年1月12日 18:47
オフのバタバタで遅くなりましたー(汗
イトパンさん、昨日、ちゃんとフィエスタのエンジンルーム見ました?(笑
ってか、あの台数だと頭真っ白だったのでは?(爆

今度じっくり試乗もしてみてください♪
2009年1月11日 6:59
ボアとストロークはマツダのMZRエンジンと同じですねぇ
確かベースがマツダのエンジンらしいのでこれか
あるいはもう一つ前の奴かも知れませんね
ちなみに最小回転半径は5.7mってディーラーに聞いた事がありますよ
数値合ってるかは不明ですが(汗

では自分はそろそろ出発します~
コメントへの返答
2009年1月12日 18:49
↑と同じく、オフのバタバタで返事遅れましたー(笑

Kahanさんに教えてもらったのですが、オイルフィルターがマツダ・アクセラのものと同じ品番なんですよー。
ってことは、マツダ製をフォードが味付けたのですかね?
最小回転半径は、どうなのでしょう?
今度聞いてみますー!
2009年1月17日 3:45
お、オイルフィルター一緒なんですか
という事は無駄に高いボッシュの買わなくても済むんでしょうかね(笑
実はアクセラのが高かったりして・・w
コメントへの返答
2009年1月17日 21:43
Kahanさんから教えていただきました。
詳しくは、私の整備手帳

http://minkara.carview.co.jp/userid/344902/car/247630/406200/note.aspx

をご覧くださいね♪
2009年1月17日 22:40
マツダ純正でOKなら相当安上がりですねぇ
以前ボッシュのエレメント2個を量販店で注文したら
1個2500円の上に入手まで2ヶ月かかりましたよ(汗
コメントへの返答
2009年1月19日 18:31
私は、かかりつけのお店でいつもオイル交換なので、頃合を見てエレメントを取り寄せておいてくれます。
なので、超、ラクチンです♪

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation