• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

OZホイールGET!

OZホイールGET! お友達のフィエスタST乗りの、りんだぁさんから、OZスーパーレッジェーラを譲り受けました!

念願の16インチ♪
多少のガリ傷はありますが、とてもキレイ!

りんだぁさん、ありがとう!

ん?後ろに写ってる、ミニはいつデビューです?(笑
ブログ一覧 | Fiesta | モブログ
Posted at 2009/02/21 23:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年2月21日 23:39
間違いなく16以下が適正ですょね!(^-^)b

その上タイヤ安いし!

はやくネロ削っちまぃましょう♪
コメントへの返答
2009年2月21日 23:42
乗り心地もUPのはず♪

ZERO NERO早く減って欲しいっす!
2009年2月21日 23:44
いいな~
私も16インチさがしてるんですよ~。。
コメントへの返答
2009年2月21日 23:50
前期型は16インチって、ズルいですよね~?
2009年2月21日 23:45
なんでしたら減らして差し上げましょうか!?
コメントへの返答
2009年2月21日 23:50
んじゃ、是非に♪(笑
2009年2月21日 23:51
わ~い、一緒!
良いですよ(^^)
コメントへの返答
2009年2月21日 23:55
一緒ですね♪
OZでは、スーパーレッジェーラがフィエスタにピッタリですね!
しかも廃番商品。
大事に使います♪
2009年2月21日 23:54
やっぱサーキット走るならインチは小さいに越したことないっす
コメントへの返答
2009年2月21日 23:57
サーキット走行も視野に入れての購入です♪

早く交換した~い!
2009年2月22日 0:01
お、いいですね!

今のを普段用、新しいのをサーキット用にしたらどうですか?
コメントへの返答
2009年2月22日 0:04
それ、ありかも!

でもジャッキ持ってないので面倒かも。。(笑
2009年2月22日 0:46
え?ジャッキはスペアタイヤにくっついてませんか?
めんどうだけど、あるはず…
コメントへの返答
2009年2月22日 12:52
あら、そうなの?
後で見てみます(汗
2009年2月22日 1:33
ジャッキは普通の乗用車用でも使えるんで
自分は解体屋から買ってきた奴(ただでくれましたがw)を愛用してますね
ふぃえ純正ジャッキ意外と使いにくいんですよねぇ
出すのも面倒だしサイドスカートのカバーも外さないとならないですしね
コメントへの返答
2009年2月22日 12:53
ジャッキ使用で自分で作業もいいですが、なみなみさんが仰るとおり、サイドスカートのカバーを外したりで面倒そう・・・
2009年2月22日 2:23
おぉっexclamation&question
色ちがいの、お揃いハートたち(複数ハート)
なかなか軽くてイイッスよ指でOKぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年2月22日 12:57
お久しぶりですぅー。

おぉー、オソロでしたかぁー!
なかむぅさんの色もなかなか良いですねぇー♪

フィエスタは、なかなか似合うホイルが無いんですよー。

でも、スーパーレッジェーラなら何とか似合うと思います!
2009年2月22日 6:47
自分も色違いのオソロですよ♪

ミニのタイヤと比べているせいか、16インチが大きくみえますね!(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 13:00
おっ、りーさるさんのは、写真拝見しましたが、ウルトラレッジェーラですね。

私のは、スーパーレッジェーラです。(もう廃番商品・・・)
フィンのパターンが微妙に違いますよー♪
2009年2月22日 7:39
OZカッコイイですね。
せっかくだから飛行機やめてFie号でどおですか(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 13:01
ありがとうございますー。

来週はいろいろとお世話になりまっす!
って、色々言っていてすんません(謎

じゃ、せっかくだから、Fie号を飛行機のカーゴ扱いで一緒に関空入りで♪(爆
2009年2月22日 7:41
わ~い、(メーカーが)一緒!
白以外のも、ほしいなー。
コメントへの返答
2009年2月22日 13:02
おぉー、ぺっきさんもOZ!

本当は黒が欲しかったのです・・・(苦笑
2009年2月22日 8:12
ぉお、OZのレッジェーラですか!
いいなー。
装着画像楽しみにしてます~~^^
コメントへの返答
2009年2月22日 13:03
了解ですぅー!
装着したらうpしますね♪
2009年2月22日 8:31
おめでとうございますっ!!カッコイイっすね(^-^)
ジャッキは・・ホームセンターで1000円くらいの安いヤツ買って、上げるときはロアアームに引っ掛けて上げちゃうとラクチンですよ♪FRだったらリアはデフにかけちゃって両方一気に上げちゃうんですけどね~。。。
コメントへの返答
2009年2月22日 13:04
ありがとうございます!

ジャッキはそう使えるんですねー。
ロアアームに当てても大丈夫です?
2009年2月22日 9:37
レッジェーラカッコいいですよね!

僕も欲しいなぁ~。

僕も今新しいアルミを探してるところです!
コメントへの返答
2009年2月22日 13:05
ありがとうございます!

お安く譲ってもらったので、助かりましたー♪

YUICHIさんもカッコイイのGETしてくださいね。
2009年2月22日 14:31
こんにちは♪

OZ仲間っすね~♪ 僕も307はレッジーラにするか悩みました。

カッコエエッスね♪
コメントへの返答
2009年2月23日 12:55
ありがとうございます!

念願の16インチを入手しました。
これでタイヤ選びも楽になるかと♪
2009年2月22日 18:55
あ、言って下されば赤いの格安でお譲りしたのにw
コメントへの返答
2009年2月23日 12:56
あら、赤いのですか。
失敗した~(笑

でもフィエの黒に赤いのが合うかどうか。。。(苦笑
2009年2月22日 19:32
カッコイイですね~
装着された姿が楽しみ♪
コメントへの返答
2009年2月23日 12:56
ありがとうございます!
装着したら写真アップしますね♪
2009年2月22日 20:55
BD時代に買った金色のホイールもOZでした。
でも「prodrive by OZ」というコラボ品でしたけどね。。

色々とわけあって旅立つ事になりそうです。
近場の伊豆が最有力候補です。
コメントへの返答
2009年2月23日 12:56
おっ、伊豆と言うことは、あの方ですね(笑
2009年2月22日 23:57
20ゲトーww
OZすか!カッコいいですね♪

で、りんだぁさんは箱替え必至でしょうか?!
コメントへの返答
2009年2月23日 12:57
久しぶりに20越え!(笑

りんだぁさんは、当分箱替えしないそうですよぉ~。
2009年2月23日 0:33
あっ!ほんとだ!!...... ( ̄□ ̄;)!!

お恥ずかしい限りですf^_^;
コメントへの返答
2009年2月23日 12:58
いえいえ、良いんです~。
持ち主のりんだぁさんも間違えてました(爆

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation