• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

ウィンブルドン男子単決勝の激闘

ぜんぜんクルマネタではありませんが。。。(汗

昨夜放映していた、ウィンブルドン男子シングルスの決勝。
フェデラーVSロディックの4時間を超える激闘の末、フェデラーが優勝。

ウィンブルドン開催の時期は、なるべく観戦するようにしていますが、今年はブツ切りで観たり観なかったり。。。
4大大会では一番好きなんですよねー、芝のウィンブルドン。

昨夜10時過ぎからずっと観ていましたが、午前2時過ぎに眠気で撃沈。。。。(汗

今朝のニュースで結果をしりましたが、ファイナルセットまでもつれた試合は、やはり最後まで観ていたかった。。

どちらを応援するか、微妙だったのですが、フェデラーの精神面の強さやセンスや技術、体力は凄いものがあります。
ロディックは、爆発的なサーブの持ち主で、フェデラーを圧倒しながらも、フェデラーは持ち前の淡々としたプレイ、精神力、体力で終始落ち着いた試合運び。

クルマの運転も同じ要素が必要かもしれないと、観戦しながら考えてしまいましたね~(笑
精進せねば!(汗

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/07/06 11:59:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 12:26
壮絶な77セットでしたね~!?
 
アマチュアドライバーとしてはフェデラーの沈着冷静さが欲しいですね(^_^)v
コメントへの返答
2009年7月6日 12:54
ホント、壮絶でしたね~。
hide'sさんも観てました?

仰るとおり、ドライビングにあの沈着冷静さが欲しいです!

最近、すべてをドライビングのメンタル部分に置き換えてしまいます。。(笑
2009年7月6日 13:30
センスも無いし、メンタルも弱い私はどうすれば…?(汗)
コメントへの返答
2009年7月6日 14:16
ワタスも同じです~!
だから頭を悩ませてるワケ(汗
2009年7月6日 14:38
でも、不器用そうなロディックに勝たせたかったなぁ。
コメントへの返答
2009年7月6日 18:19
そうですね~。
フェデラーに比べると不器用そうだし、華が無い感じですね!
でも、さすがにフェデラーもそろそろ力が衰えてきたかも??
2009年7月6日 16:06
気づいたら終わっていました(T_T)
コメントへの返答
2009年7月6日 18:21
ですよね~?
あの時間まで戦われると、たまりません。。。(汗
2009年7月6日 16:57
アマレベルで言えば、レースは出れば出るほど落ち着きますよね。
もしくは、レベル高い大会に出てしまうと、その下のランクは妙に緊張しなくなるとか・・・
緊張は、しすぎるとパフォーマンスが悪くなるし、しなければ論外だし・・・

自分の中での「黄金パターン」確立がカギではないかと思います!
コメントへの返答
2009年7月6日 18:22
そうかもしれませんね!
ワタスはまだデビューもしていないので、これから場数を踏んでいかないと!!

そして、公道ではメンタル面の精進です!
2009年7月6日 17:41
2セット目のタイブレークを逆転で取ったところでフェデラーの圧勝を確信して寝てしまいました。
最後まで見るべきだったな(^^;)

ロディックもすごく生真面目にテニスする選手なので好きなのですが・・・
コメントへの返答
2009年7月6日 18:24
こんにちは~!
ワタスもそのタイミングで確信したので寝ようと思ったのですが。。。

最後まで観れないならもっと早く寝れば良かったなぁ~と。

確かに、ロディックは真面目さが滲み出ていましたね~。
これからが楽しみの選手です♪
2009年7月6日 19:59
激闘だったんですね!
見たかったけどギブアップでチャンネルすら合わせませんでした。。今年、実はもう4度ほど会社グループで例のテニス予約してたんですが、雨で全滅記録更新中。。

また行きましょうね~。
…それともそのまま道志方面で精進っすか?!
コメントへの返答
2009年7月6日 22:13
激闘で見応えありました~。

テニス、してないっすね~。
たまには高原の避暑地でハイソ(死語?笑
な気分でしたいですねぇ~。
2009年7月6日 20:46
最終セット9vs9辺りで眠くなって、諦めましたが、正解でした(^^;
長期戦になったら、シェイプアップしたロディックが勝つかと思ったのですが…
コメントへの返答
2009年7月6日 22:15
絶妙なタイミングで寝ましたね?(笑

ワタスはフェデラーのあの落ち着きが好きっす。
2009年7月6日 23:10
↑↑の方と同じくです。
誘ってくださいませ♪

ハイソサイアティ(笑)な気分でお願いします^^
コメントへの返答
2009年7月6日 23:24
じゃ、高原のウネウネ道走行と組み合わせて、ハイソな気分の合宿にしましょうか?(笑

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation