• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

バックランプスイッチ交換♪

バックランプスイッチ交換♪ 土曜日に久々にバイクに乗って、何故か風邪をひいてしまったFieです。。(汗
今のところは喉が痛いのですが。。。
言っておきますが、新型インフルエンザではないと思います(笑

さて、ステアリングポンプ再交換に続き、不具合連発の、うちのフィエですが、
バックランプが点灯しなくなったので、バックランプスイッチなる部品が入ったとのことで、日曜日にDへ言ってきました。

Dに着くと、駐車スペースに、何やら見知った「デカールど派手のフォーカスST170」とオーナーさんが。。。

あらま、Kyogokuさんじゃないですか~~♪

どうしたんですか?と聞くと、「土曜日に筑波1000でハッスルしたら、ミッションオイルが漏れてしまったんです。。。」との不具合。

Dの工場でリフトアップするのに、どデカイ「羽根」が邪魔らしく、一人ではずす作業していたので、すかさずお手伝い♪

リフトアップしてメカニックさんが漏れている箇所を確認~~!


これがゲトラグ社製ミッション!(思わず、ガン見!笑)
上からオイル漏れして、下まで伝ってきているようです。


メカさんの見解は、3箇所の疑わしい部分のオイルシール交換で大丈夫かと!

Kyogokuさん、早く直ると良いですね♪

と二人で点検を見ている間に、うちのフィエのバックランプスイッチは交換終了。

なんとも、STな日曜日でした(意味不明。。。

この記事は、ミッションオイル漏れについて書いています。
ブログ一覧 | Fiesta | 日記
Posted at 2009/08/31 14:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 17:08
不具合には閉口でしょうが,なんだか楽しそうな一日になりましたね。

ワタシの職場でも新型インフルが出たらしく,密かに休業を期待してみたり。でもそうなると休業開けがタイヘンなだけかも・・・

何より朝晩涼しくなってきましたし,お大事に。
コメントへの返答
2009年9月1日 13:27
こんにちは~♪

不具合にはもう慣れてきました(笑

完全に風邪っぽいので、これから病院に行ってきます。

ありがとうございます。
同行さんも気をつけてくださいね~♪
2009年8月31日 18:10
こんにちは。

コメしてもうつりません?新型インフル??(笑。

それにしても偶然ですよね???凄いです(笑。
楽しいメンテですよね。
コメントへの返答
2009年9月1日 13:28
こんにちは~~~♪

トーマさん、コメしたから移ってるよ~(笑

これから病院に行くので、新型じゃないことを祈ります。

ディーラーでみんカラのお友達に会うなんて、滅多に無いですよね~?(笑
2009年8月31日 19:53
ざっきぃも、何だかダルいっす(苦笑)

不具合の入庫のつもりが思わぬプチオフにも、なりましたね^^♪



風邪お大事に!
コメントへの返答
2009年9月1日 13:30
ちわっすぅ~~。
先ほどはどうもでした~(笑

思わぬプチオフ、確率が低いのにね~。

病院に行って、薬飲んで寝ますわ。。。。(泣
2009年8月31日 20:51
昨日はありがとうございました!
本当の偶然でしたがお久しぶりでお会い出来て良かったです。
バックランプスイッチの交換は思いのほか早く、飛び込みでリフト待ちだった私はFieさんの作業枠で見て貰えたというオマケ付き(^^;
FiestaSTもこれで落ち着くと良いですね!

急に凄く寒くなったのでお体にはお気を付けくださいませ。
コメントへの返答
2009年9月1日 13:32
こんにちわです~~♪

こちらこそ、ありがとうございました。
ホント、久しぶりにお会いできて良かったです!
ミッションオイル漏れ、たいした作業にならなければ良いですね~。
費用も安く済むことを祈っています。

風邪が流行っているみたいなので、kyogokuさんも気をつけてください~~♪
2009年8月31日 21:30
とりあえず車から離れてみるのも一興かと^^

ってかそのお陰で100HPに異変が?・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 13:32
こんにちわです~~♪

仰るとおり!(笑

ん?パンダに異変って???
2009年8月31日 22:19
シフトをリバースに入れても、ランプ未点灯・ブザー音鳴らずってヤツですか?
ウチのも経験アリですよ。
モンデオSTでもよくあるらしいので、このスイッチはSTシリーズ通じて共用なのかも?
コメントへの返答
2009年9月1日 13:35
こんにちは~~♪

そうでしたか~~。
STシリーズの泣き所でしょうか?
まぁ、保証切れ前に出る所は出ちゃえば結果オーライですよね?(笑
2009年9月1日 0:06
は~い(^^ゞ、ST220も前期後期ともに交換歴があるようです。
簡単なスイッチなのですぐ交換できたか、と。

しかしST170のゲトラグ、上からの漏れですか・・・
ST220のとはケースが違う?(モンデオはMTX75系)かと思いますが要点検ですね。

finalさん、手洗いうがい励行ですぞ!
コメントへの返答
2009年9月1日 13:38
こんにちは~~♪

あらら、経験者登場!!
じゃ、無問題ですね(意味ワカンネー・笑

ST170のミッションケースって、むき出しなんですね~。
フィエSTのミッションケースは、ドレン部分がプラケースで覆われていたようですが。。

風邪はこれから病院に行きます~~。
はい、手洗い、うがいですね!!
2009年9月1日 7:43
サクッと直ってよかったですね(^-^)
お友達に会えるオマケつきで(笑)
アメリカとかだと「バックなんてしないからいい」ってなりそうな予感がしますが(爆)

カラダに気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2009年9月1日 13:53
こんにちわ~~♪

サクッと直りました。。。(笑

そう、偶然会えちゃいました。

アメリカ。。。確かにバックなんてしなそうだなぁ~。
路上駐車は斜めに前から突っ込んでるし(笑

ありがとうございます!
風邪もサクッと治しちゃいますね!
2009年9月1日 8:34
おはようございます~。

私も何だか喉が痛くて…。
立ち飲みで全員感染ッスかね^^;

バックランプスイッチ、取りあえず簡単に直って良かったですね~。
お互いつまらない不具合が多くて困りますねw

このST170は、この間ガレージに止まっていたものと同じ車種ですか?
コメントへの返答
2009年9月1日 13:54
こんにちわっす~~~♪

あらら、あの立ち飲みのメンバーは全員調子悪い。。。。(謎

ST170は別の個体ですよ~~。
とまっていたのは、まだ入庫中でした。。。
2009年9月1日 10:09
同じ店舗でしたか☆
『オイルが漏れるのはちゃんと入ってる証拠♪』と言う格言があります(笑)

自分も風邪引いてダウンしました…
コメントへの返答
2009年9月1日 13:57
こんにちは~~♪

確かに、漏れるのは入ってる証拠って。。。。

風邪、流行ってますね~~。
お互いに早く治しちゃいましょう!!

お大事に~~♪

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation