• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

6年間ありがとう!

今更ですが。。。。。

昨今の不景気・その他もろもろの事情(謎)で、泣く泣くRS250を手放しました。

6年間、重大なトラブルも無く、付き合ってもらいました。

ありがとう!

最後の勇姿?はこちら!


しびれる音をお聞きください♪



バイク!いつか復活しまっせ!!
ブログ一覧 | RS250 | 日記
Posted at 2010/03/01 12:44:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3㌧車。
.ξさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 12:48
苦渋の決断でしたね・・・・・・・。

でも、いつかコッチの世界に戻ってこられるのを待ってますよ!

とりあえず、RS250、ZRX乙でした!
コメントへの返答
2010年3月1日 13:26
トーマさんには、いち早くご報告していましたが。。。。
売却の瞬間も寂しかったですが、今頃になって寂しさがこみ上げてきました。

しかし、また復活に向けて頑張りまっせ!
その際はよろしくお願いします♪
2010年3月1日 12:58
売れる価値があって羨ましい(爆

…復活お待ちしてますよ!!
コメントへの返答
2010年3月1日 13:28
何とか値が付きましたよ~。
しかし、「え?そんな金額?」でした(汗

>・・・復活お待ちしてますよ!!

そのお言葉、はー@さんZX-10にそのままお返しいたします(爆
2010年3月1日 13:28
ん!?新たなるバイク導入の為の整理ですか?
 
車もバイクも愛着が湧くとお別れは悲しいですね~(;_;)
コメントへの返答
2010年3月1日 13:30
新たなるバイク。。。。。

そうだと良かったのですが!

このバイクは、ずっと維持したかったので余計に悲しかったです。

でも、悲しんでいないで、次!次!(笑
2010年3月1日 15:55
あれ?おかしいなぁ・・・動画がぼやけてよく見えないや(涙

次回は新しい相棒と一緒に走って下さいよー♪

コメントへの返答
2010年3月1日 17:50
あら、見えませんでした?(感謝)
さあ、次、何に乗りましょうか!(笑
2010年3月1日 18:15
ついにカミングアウトですね…。
他人様の愛車でしたが、私も大好きな2ストだっただけに残念です…。
また復活出来るといいですね!復活させましょうよ!
コメントへの返答
2010年3月1日 21:14
2ストは絶滅危惧種なので、維持したかったのですが。。
また違う種で復活できるよう、頑張ります♪
2010年3月1日 19:52
そうでしたか、残念です。

でもこれからツーリングシーズンが始まるというのに、何故!?

相方さんのZRXⅡまでご一緒だとは・・・(>_<)

「もろもろの事情」が次に繋がる良い話であることを祈ってます!
コメントへの返答
2010年3月1日 21:16
世界的不景気には勝てませんでした。。
またいつか復活します!
Xさんも復活しましょうよ♪
2010年3月1日 19:56
あまりバイク詳しくないのですが
これは 20年ほど前のSUZUKI RGV‐Γのエンジンですか?

バイクの分 Fiesta STに愛情をかけて下さい♪
コメントへの返答
2010年3月1日 21:17
あら、詳しいじゃないですか!(笑
γのエンジンと同じですが、イタリアの味付けです。
2010年3月1日 21:44
そーですか。。。残念です
また落ちついたら復活してくださいね!
しかし2stは手放すのおしぃなぁ
コメントへの返答
2010年3月1日 21:56
ホントに2ストを手放すのは無念でした。
しかし、また復活を違う機会でもありました。
エンジンフェチなので、次はドカのツイン&乾式クラッチかな?
2010年3月2日 1:01
あらら~なんか残念ですね~。。。

物凄く綺麗でいい感じでしたよね!

次に期待してます!!
コメントへの返答
2010年3月2日 14:00
ホント、残念ですが仕方ありません。
また買える時に復活します!
2010年3月2日 8:34
残念ですねぇ~(>_<)

苦汁の決断だったと思いますが、また新しい何かに出逢えると思います!
コメントへの返答
2010年3月2日 14:03
残念です~。
まあ、また買える時が来るでしょう!

2010年3月2日 10:10
こんにちは。

もろもろの事情、残念です。買い替えの為の売却ではないのですね。
また乗れる時があると祈ってます。

モンスター、良いですよ! パーツ類がホントに豊富で、余計に金掛かりそうです。
ワタシはアプ→ドカ→アプになっちゃいましたが・・。





コメントへの返答
2010年3月2日 14:23
ありがとうございます。
アプリリアに乗ると、ドカが気になるんですよね。
その中でもモンスター、趣味が合いますね!

しばらくは我慢です。
2010年3月2日 12:16
うぅぅぅぅ・・・愛車との別れはホント悲しいもんですよね(>_<)
新たな相棒との出会いのきっかけでもあるんですけど・・・このご時勢なかなかうまくいきません。。(これは私も同じ)

すんごいので復活されるのを期待しております♪
コメントへの返答
2010年3月2日 14:31
ありがとうございます。
この不景気ですからねー。転職しなければなので仕方ありません。
ヨコモンさんのように、独立できればよいのですが、能力が無いので。。
2010年3月3日 1:14
お二人でのツーリングお似合いでしたのに…
色々な事情があったのでしょうけど、切るのはやはり趣味からですからね。。

復活期待しております。

コメントへの返答
2010年3月3日 8:31
ありがとうございます。
クルマは趣味と実用を兼ねていますが、バイクは趣味ですからね。
買える時が来たら!です。
2010年3月3日 9:46
美人の奥様に捨てられたんかと思いましたがなw

RS250クン乙でした
2stの乾いた音がイイですね~。

同じく復活期待しておりますわよんwww

コメントへの返答
2010年3月3日 17:38
ギャハハ!捨てられちゃうかも?(笑

乾いた良い音でしょ~?
手放すには惜しかったです。。。。

きっと復活して、あまねさんのお店に乗りつけまっす!

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation