• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

2010年3月20日「欧州ホットハッチ団全国オフin浜名湖」 前夜祭編

2010年3月20日「欧州ホットハッチ団全国オフin浜名湖」 前夜祭編 3月21日(日)の「欧州ホットハッチ団全国オフin浜名湖」の前日から現地入りしたレポートをお届けします♪





自宅を20日午前3時に出発!

某沖縄の方「ぺっきさん」と待ち合わせ場所の「東名高速・富士川SA」を目指します。
横浜町田ICで、富士IC付近渋滞12キロの表示が出ていました。
さすが、3連休の始まりだけあって、一般車も大型車も多かったですね。

予定より早めに富士川SAに到着♪
居ました!沖縄の207!!(笑
ぺっきさんは、リアシートで仮眠中。
たたき起こして、いざ出発!(笑

ランデブー走行で浜松西ICを目指します。

順調に浜松西ICを降りて、管理人さんとの待ち合わせ場所へ。
実はぺっきさんが一緒なのは内緒で、サプライズを企てていました。


無事に合流。3台で並べて~


ここからは、本日の観光コースへツーリングです。
まずは、以前に食べた「大福寺納豆」を買いに、大福寺へ!
フィエ吉のナビを頼りに向かうのですが。。。。。

変な裏道・細い山道ばかり案内されながら無事到着♪
(うちのナビ、変だなぁ~。まともな道があるのに。。。。)

まずは、立派なお寺を散策しに、本堂へ向かいます。

本堂へ続く参道


立派な本堂


本堂の前には桜が咲いていました


別アングルから


変なオヤヂ3人!何を拝んでいるのでしょう?(笑


このあと、大福寺納豆を買いに事務所へ行きましたが、あいにくのお留守。。。

待ちぼうけの3人


一向にお寺の人が帰ってこないので、駐車場で撮影会!
明日の本番を前に、3台でガバァ~ッ!とやっちゃいました♪


ぺっきさんの207GTI にも試乗させていただきました。
おぉ~、高級車ですねぇ~。乗り心地も良く、ハイテクなクルマに感じました。
ただ、ステアリングが軽くてちょっと怖かったです(汗

大福寺納豆の購入は諦めて、本宮山スカイラインへ向かいます。
向かうナビの道案内も何だか変。。。。(笑

短いワインディングですが、色々なコーナーが多様で楽しいコースでした♪

頂上の駐車場でクールダウンです。


走ったあとは、ランチ場所の「こんたく長篠」へ。
鳳来牛の焼肉ランチです。

柔らかくてトロけてまいう~でした♪


ランチの後は、日本酒醸造元の「関谷酒造」へ。
蓬莱泉のブランドで有名なようです。


日本酒を購入後、今日の宿の「ルートイン豊川インター」へ向かいます。
定刻の15時に到着・チェックインし、夜の宴会に備えます。

前泊のメンバー、ぺっきさんの207GTI


はりばっとさんのランチャ・デルタ


管理人さんのClio2とお友達のFさんのClio1


ご近所から宴会のみ参加(お酒無し)の、ただおGTAさんの156GTA


宴会の後半から、ひょうさんさんも駆けつけてくれて、楽しい宴会でした♪


前夜祭にご参加の皆様、ありがとうございました!

ってことで、本日の戦利品♪


この日のフォトギャラはこちら①              
こちら②
こちら③

次回は、「欧州ホットハッチ団全国オフin浜名湖」のレポをお届けします!
(いつになるかは不明。。。笑)


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/03/24 12:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 12:47
あれ?
納豆って予約してたんじゃなかったでしたっけ?w

ま、いいかwww
コメントへの返答
2010年3月24日 20:25
管理人さんが買う時間を予約してましたが、効果なかったです(笑
2010年3月24日 13:07
先輩の車のナビにはいつも爆笑ですね(爆)
コメントへの返答
2010年3月24日 20:26
飼い主に似て、狭いクネクネ道が好きなナビです(笑
2010年3月24日 20:12
こんばんは。
全国オフあったんですね!純正なびイマイチですか(笑)

ぺっきさんのプジョかっこいいな~
コメントへの返答
2010年3月24日 20:28
純正の某富士通ナビは、ひねくれてますね(笑

プジョー207GTI、なかなかカッコいいですね♪
2010年3月24日 21:32
お疲れ様です。

>りんだぁさん

お褒め頂きありがとうございます。
ずっと秘密にしてたうちの207グループのオフではもう、車についてほとんど触れてくれない(みんな同じなので)ので、新鮮です(笑)

私からしても、幻ショットがたくさん撮れました。
管理人さんから、「右折が下手だーw」と言われましたが、右方向にちゃんとに曲がれてるので全く気になりませんでしたw

直線道路の組み合わせで目的地にたどり着きたい派のボクは、ホテルに向かう際に、わざわざお山をぐるっと迂回する形でくねくね道を選択するお二人に価値観の違いを感じましたが(笑)、今はどこを走っても「知らない道」なので、楽しかったです。

翌日の207オフin沼津とあわせて、走行距離約1,200Kmでした。
一生で一番長距離を運転した2日間でした。(沖縄本島5往復に相当ww)

コメントへの返答
2010年3月25日 12:43
お疲れ様でした~♪
あ、ぺっきさん号、ホイールの色といい、かな~り硬派でしたよ♪

移動のクネクネ道にお付き合いいただき、ありがとうございました。
ただ、フィエ吉のナビがあのクネクネを行けと言うもので。。。(汗

ちょっとペースが速かったかな?と反省しております。
しかし、ぺっきさん、知らない道をちゃんと走っていましたね~。

また知らない道へ行きましょう!
2010年3月24日 21:51
カゼでダウンしてたので
参加できませんでした(無念

>待ちぼうけのショット
何か 哀愁が漂ってますね♪
コメントへの返答
2010年3月25日 12:44
残念でしたね~。
待っていたのに。。。(汗

次回は是非ご一緒しましょう♪
2010年3月24日 23:02
次回はお酒を交えて前夜したいっ!
コメントへの返答
2010年3月25日 12:45
お疲れ様でした♪

次回こそ、お酒飲みながら語りましょう!
2010年3月25日 12:19
楽しまれたようですねー!

気の合うメンバーとの飲みは最高ですよね。
スタッフにも戻られたようでHH団も安泰ですね。
コメントへの返答
2010年3月25日 12:48
楽しかったですよ~♪

ばたやんも来れば良かったのに?

スタッフに戻りましたよ!
あの大所帯の運営は管理人さん一人じゃ大変ですから。
元々、2人で始めた団ですし、色々とありましたが、EHH団は僕の原点です。

人として、相手の立場にたって考えないといけないと思いました(汗


2010年3月27日 17:48
むほ~♪
楽しそう~・・・( ̄▽ ̄)

今年はどのオフミにも全く行けてません~(涙
コメントへの返答
2010年3月30日 11:53
返信が遅くなりました~。次回はもりもりさんも是非!

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation