• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

2010年3月22日「滋賀県長浜市」の旅 

2010年3月22日「滋賀県長浜市」の旅  先月の「欧州ホットハッチ団全国オフin浜名湖」の帰りに、ちょっと足を伸ばして滋賀県の長浜市に行ってきました♪

いまさらのアップですが、つっこみは無しでお願いします(笑

全国オフのランチも終わり、一路、長浜を目指したのですが、さすが3連休、適度に渋滞していました。
ということで、陽が暮れる頃に、無事に長浜に到着♪

せっかく近江地方に来たのだから、夜は名物料理を食べに行かないと!と意気込んで行ったのですが、あいにくの雨と寒さで敢え無く撃沈。。。。(笑

適当に夕食を済ませ、翌日の観光に備えました。

翌日は昨晩の悪天候から、ガラッと変わり、良い天気♪
いざ、ホテルを出て、長浜中心部へ!

さっそく長浜駅へ♪


駅に併設されている、旧長浜駅舎を利用した「鉄道スクエア」


駅舎の説明板。日本最古だそうです♪


駅前には、秀吉と明智光秀の出会いの像がありました。


市内中心部をブラブラするのは後にして、クルマで北国街道の「木之本宿」へ出かけてみました。
まずは、お醤油醸造の「大幸醸造」さんのお店。


往時の佇まいを維持していて、良い感じです♪
大幸醸造店の中に入ると、こんな年代物の乳母車が!


こんな年代物のレジスターも!


こんな電話もありました!


古い宿場町にフィエ吉♪ マッチしてますかね?


木之本宿のパン屋さんで買った、「サラダパン」
興味本位で買ってみました。


中身は、サラダ仕立てっぽくした、細切りのたくあんが入っていました。
味は・・・・・・?

そして、お約束の酒蔵へ(笑
酒蔵「冨田酒造」です♪


戦利品!
七本櫓 純米酒です。


木之本宿を後にして、再び長浜市中心部へ。
黒壁スクエア街でブラブラと♪


古い街並み、いいですね~。


ということで、3連休を満喫してきました♪

フォトギャラは①はこちら

フォトギャラ②はこちら

フォトギャラ③はこちら

3日間の総走行距離:1,160.0キロ
累計走行距離:24,336キロ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/12 12:43:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 15:30
お天気がよく観光日和でしたね。
長浜と言うとラーメンのイメージですが、古い町並みが残っている地域だったんですね(汗

名古屋にいる間に行ってみようかしら⁈
コメントへの返答
2010年4月12日 20:35
こんばんは。
長浜ラーメンって九州の長浜ではありませんでしたっけ?

名古屋から近いので、是非いらしてみてください♪
2010年4月12日 16:23
ウウゥ。。。
ロングドライブ羨ましいです~

どっか行きたいなーっ!
コメントへの返答
2010年4月12日 20:35
僕もまた遠くへ行きたい病にかかっています(笑
2010年4月12日 17:10
写真から 昭和の香りが~
いいですね!
たくあん入りパンは ちょっと勘弁ですが・(笑
コメントへの返答
2010年4月12日 20:36
昭和ですよねぇ~♪

たくあん入りパン、これがなかなかイケるんですよ~(汗
2010年4月12日 18:35
つるやパンのサラダパン!!!!!!!

激しく反応してしまいスイマセン(;^_^A
湖北を代表するB級グルメで今や通販で買えるようになったそうです。

似たようなの、子供の時に食ったような?(;^_^A
コメントへの返答
2010年4月12日 20:36
あ、さすが知ってましたか!!

そんなに有名なんです??
2010年4月12日 20:56
そうでした(滝汗
コメした後に気づきました。
長浜=ラーメンしか思いつかなくてお恥ずかしい。

写真を見ていたら、行ってみたくなりました〜
コメントへの返答
2010年4月12日 21:36
長浜=ラーメンですよね!
滋賀は長浜以外も見所満載ですので、是非♪
2010年4月12日 21:10
こんばんわ。

良い所を観光されたのですね~。
サラダパン、有名ですよね~。食べたことはありませんが…(;^ω^)

戦利品はお酒だけですか?醤油も美味しそうな気がしますw
コメントへの返答
2010年4月12日 21:38
滋賀(近江)は前から行きたかったのです。
良いところですよ~♪

サラダパン、知りませんでした(汗

醤油買いましたよ!
ブログに写真貼るの忘れました(笑
2010年4月12日 23:28
足伸ばしすぎのような気が…(笑)
そのまま大阪にお越しくだされば…、
何もできませんが(爆)
コメントへの返答
2010年4月13日 1:45
足伸ばし過ぎましたね?(笑

また大阪に行きますよー!うまいもん料理してくれるオッチャン、紹介しますよ♪
2010年4月12日 23:31
木之本まで行ったのら、そのまま敦賀に抜けても良かったのでは?
Fieさん大好きな廃線跡の宝庫ですよ♪

すれ違いできないから、トンネル手前に信号機があったりします。
えらく待たされますが…
コメントへの返答
2010年4月13日 1:48
あ、痛いところ突いてきますね~(笑

国道の行き先看板の「敦賀」の文字に誘惑され続けてました。。

高校生の頃に鉄道撮影旅行で敦賀に行った事はあるのですが、夜中でした。
交流機の宝庫でしたから。
2010年4月15日 14:46
サラダパンって知らなかったですww
滋賀の食は関西の中で異端ですからね(笑)
コメントへの返答
2010年4月15日 16:28
あ、サラダパン、大阪の人でも知らなかったですか!
なにげに知ってる人は知ってるような♪

確かに、滋賀の料理は異質かも?

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation