• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

オイル交換♪

オイル交換♪ 今日は雨が降ったり、晴れ間が見えたりで台風の影響で変な転機、いや、天気ですね~(笑

先日、めでたく3万キロ達成したわけですが、区切りの良いところで、オイル交換に行ってきました。
最近はお財布の中身がヒジョ~に厳しいので、なるべくお安いオイルをと、スーパーオートバックス246江田店へ♪
自宅からは遠いのですが、なかなか店頭に置いていない適合するBOSCHのオイルフィルターが取り寄せで入荷してもらったのと、多少、気合が入っていそうなお店(笑)だったので、このお店で交換することにしました。
(本当は千葉長沼店で交換したかったのですが、長距離なので・・・)

次のオイル交換は「やっぱフォードはGULFかBPでしょ!」と思っていたので、GULF在庫が豊富にあるこのお店で交換することを決めました。
オートバックスはお店によって、オイルの品揃えや技術に差があるようですね~。
品揃えやメカさんのスキルの高いお店を見つけるのは至難の技です。。。。

さて、店頭で、オイルの粘度で悩んでしまい、迷わずオイルに詳しい(笑)Clio7010さんに電話で聞いてみました。

「先輩、夏ですから0Wは辞めておいたほうが良いっすよ。5W-40の40以上をお勧めします!」

ほぉ~、じゃ、その粘度にしましょ♪

今回入れたのは、GULF ARROW GT40(化学合成・5W-40)

メカさんとお話できたので、ついでにミッションオイル交換の作業が可能かどうか、相談♪
「あ~、こんな場所にミッションオイルのドレンがあるのですね?う~ん、これなら交換いたしますよ。」

お~、じゃ、次回来たらお願いしますわ!

と、頼りになるメカさん。
「ところで、お客さま、エンジンオイルを抜いたらずいぶんドロドロでしたよ。いつ交換しました?今回、良いオイルを入れる機会に、エンジン内洗浄しませんか?」


「あ~、そう。そんなにドロドロだったの?前回の交換から5000キロなんだけどね~。洗浄ね~。あ、次の機会にお願いしますわ。」

と。
そんなにドロドロだったのか?それともエンジン内洗浄キャンペーン中だったのか?
そして、洗浄するとそんなにキレイになるのか?
頭の中が????になってしまいました(笑

結構なお値段なので、シュアラスターのLOOPの洗浄を試してみようかな?お手軽でお安いし。

作業が終わり、帰り道では、見知らぬクリオとランデブー走行♪


左ハンドルで羽根付き。サイドになにやらステッカーが貼ってあり、限定バージョンの様子。
このクリオ、路面の細かいピッチングを拾って車体が上下していたので、割と足が固め設定みたいですね。
でも、何か、オーラが出ていましたね♪

追記:オイル交換後に少しだけ市街地走行。
エンジンの回りが滑らか~な体感で好印象です♪




ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/08/12 18:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年8月12日 18:27
うちはいつもフォード純正です(ただなので)。
なので別のオイル使ったら目に見える変化がありそうです(^^)

このクリオ、あくまで勘ですが、
現行型の「20th Anniversary」じゃないですか!?
間違ってたらスイマセン…
コメントへの返答
2010年8月12日 18:44
純正オイル交換無料は使い果たしました(笑

このオイルの効果はどうなるでしょうね?
しばらく様子見です。

クリオの正解は↓みたいですよ。
2010年8月12日 18:28
その3はきっとワールドシリーズですね(笑)

このSABは僕も新車の頃お世話になりました。メカ長が素敵な女性でしたが今はさすがにもういないかな。彼女の細いけど筋が浮き出た腕がうちのこのエレメント外しには最適でした(笑)(自分でやってたのですがある時固くて外れなくてお世話になりました)

新車から5千以下で下抜きし続けてるんでブラッシングなんぞ全く不要です。
コメントへの返答
2010年8月12日 18:51
ほぉー、江田店に行ってたのですね。
神奈川は気合い系のお店が少ないですね~。
その分、プロショップは多いですが。
このお店は最近ゴルフのパーツに力入れてますよ。
なので、以前のようにフィエスタをフェスティバと間違えられませんでした(笑

そうそう、店の駐車場にクリオ2-2が停まってました。OZのF1記念モデル履いてましたよ♪
2010年8月12日 19:30
うちの買った店はオイル交換永久無料なんで、必ず2500km毎に交換します。
勿論、安物の合成ですがマメに換えてますので、面白みの無いクサイエンジンも元気デス!

最近、素のルーテシア萌えますわ~

コメントへの返答
2010年8月13日 9:21
おはようございます♪
おっ、無料オイル交換、永久ですか!いいなぁ~!
まめに交換が一番みたいですね。
あまねさんは、イタフラ車好きだな~(笑
2010年8月12日 20:07
今は
オイル交換をするデルタもナイ・・・
コメントへの返答
2010年8月13日 9:22
おはようございます♪

あ、デルタのその後はいかがですか?
2010年8月12日 20:08
100円/リットル......の20倍ぐらですか?
コメントへの返答
2010年8月13日 9:24
おはようございます♪

あ、例の激安オイルに比べたら・・(泣
2010年8月13日 2:26
SABの神奈川では江田が古株ですからよい選択ですね~。十日市場の前はよく利用してました^^

そこのご近所のYHTも、昔の話なので今はわかりませんが半分レース屋なので覗いてみるもの良いかも?!
コメントへの返答
2010年8月13日 9:28
おはようございます♪
江田店は古いお店なのね~。
千葉長沼店も古そうで、FDの整備に力入れてましたね。
YHTも覗いてみようかしら。
2010年8月13日 10:38
昔、宮前平に住んでいた頃に、そのお店を使っていました。

まめにオイル交換していたら、エンジン内洗浄なんて不要だと思いますよ。
むしろ、フラッシングオイルがオイルシール等のゴム部品に悪さをしないかちょっと心配です。
コメントへの返答
2010年8月14日 10:23
返信遅くなりました~。

おっ、黒目さんもこの地帯に住んでいたのね?
そうそう、フラッシングは返って良くないと昔から言われていますね~。
2010年8月13日 15:29
エスティマ弄るのに良く使ってました江田店。
私もフラッシングは必要無いと思いますよー。
永く付き合えるお店探さなくちゃですねー。私もディーラーから卒業して見つけないと…。
コメントへの返答
2010年8月14日 10:27
返信遅くなりました~。

お~、そうでしたか。
江田店は最近はGolfに力入れてますよ~。
パーツが沢山置いてありました。

ディーラーとショップは使い分ければ良いんですよ。
純正パーツや基本整備はディーラーで。(保証の権利を行使するのも・笑)
自費を節約するには、安いお店を探す。。。
まぁ、色々とその時に、ですね。
2010年8月13日 16:42
オイル交換
ずっと 「アレーゼむさしの」さんにまかせっぱなしだなぁ
SELENIA RACING 10w-60 を入れてます。
値段が高いのは、承知ですが、下手に別のものに変えて調子が悪くなるのも困りますし・・・
まんまと策略に乗せられていますなぁ

まぁ エンジンが調子よければいいんです(笑) 
コメントへの返答
2010年8月14日 10:29
返信遅れました~。

お~、任せっぱなしが一番ですよ。
何も言わなくても、「いつものやつね」で済みますし、品質も一定ですしね。

もうすぐ車検、そして、保証が切れるので、次の展開をしていかなくては!

Gulfはフィーリング良いですよ~♪
2010年8月14日 12:39
遅れましたが、30000㌔達成おめでとうございます!
SABも各店色々特色があるのですね~
クルマの趣向が色々と細分化する中でこういう特色があるのは嬉しいです!
コメントへの返答
2010年8月15日 18:43
返信遅くなりました。
ありがとうございます♪
オートバックスは店によって違いますねー。
古いお店が比較的クルマ好きのツボにはまってるようです。

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation