• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

ついに交換!&ドレンの場所ふらふら

ついに交換!&ドレンの場所 スーパーオートバックス千葉長沼店でミッションオイル交換してます!ついに!感激!手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
それに現場にClio7010さんが心配して駆け付けてくれました!手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ドレンの場所は写真のプラスチックカバーの中です。
メカニックさんは次回のためにプラグにペイントしてくれましたわーい(嬉しい顔)
気がきくなぁー手(チョキ)
明日は雪かなー?降らないといいですね!
ブログ一覧 | メンテナンス | モブログ
Posted at 2008/01/19 11:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月19日 12:11
念願叶ったって感じですねぇヾ(=^▽^=)ノ


量販店だと、後々の保障ならなんやらで、交換を断るケースがありますね
結果的には、どれも同じなんですけどねぇ(^o^;

保障を考えると、仕方ないんでしょうけど、、、
コメントへの返答
2008年1月19日 13:21
できる店はあるんですね!探す苦労もまた楽しいですわーい(嬉しい顔)
2008年1月19日 13:06
おめでとうございます。

さて調子がどうなるのか楽しみですね。
帰り道ルンルンでしょ?
コメントへの返答
2008年1月19日 13:23
ありがとうございます!今ルンルンで首都高湾岸線ですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
2008年1月19日 14:21
良かったですね。ミッションオイルの交換だけでも大騒ぎな車なので、皆で情報交換していきましょう!
コメントへの返答
2008年1月19日 14:39
ホントに大騒ぎでした!でも納得です!皆さん情報交換は大事ですねぇー手(チョキ)
2008年1月19日 14:56
SPモデルといぅ事でオーナーに触らせない日常整備性を無視した車なのか?だったらガッカリ、との推測は嬉しいことに真逆でした手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

ドレンとリンケージは未舗装路などの走行中に引っ掛けやすい部分ですが、これを一ヶ所サイドにかためて配置し、パンと面一なプラのカバーをつけてるんですね!さすがはラリーのFORD!手(チョキ)

エンジンオイルエレメントなんて真下に垂直につけられてて1分で交換できちゃうでしょう手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

自身で整備を楽しむ余地、の価値を作り手がよーくわかって作られてました!素晴らしいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)先輩いーもん買いましたね!(^^)v
コメントへの返答
2008年1月20日 22:59
おぉー、鋭い分析!良くわからないけど、とにかく整備性、保護性に優れているということですかね?今まで国産車を何台か乗り継いだけどオイルフィルターがオイルパンの真下に垂直に据えられているのは初めて見ました。下から車を見るのも勉強になりますね!
2008年1月19日 19:02
こんばんは~

祝!ミッションオイル交換!
よかったですね~
外国の車はいろいろ大変なんですね。
コメントへの返答
2008年1月20日 22:59
そうなんです。外国車、しかもあまり普及しない車種だとメンテが大変です。
2008年1月19日 22:13
おめでとうございます。
そして長い道のり?お疲れ様でした。

作業が出来るお店が限られるのは?
特殊な車の宿命ですかね?
コメントへの返答
2008年1月20日 23:01
ありがとうございます。今回は作業の達成感もありますが、オートバックスにも優れたメカニックさんが居ることを学んだ経験でした!
2008年1月20日 0:32
これで次回は近所でやってもらえるといいですね~
コメントへの返答
2008年1月20日 23:02
そうですねぇー。毎回千葉まではちょっと・・・(笑)
近所で優れたメカニックさんを探してみます。
2008年1月20日 8:13
無事に交換できて、なによりです。

シフトフィールはいかがですか?
インプレよろしくデス!

でも、神奈川エリアにショップがないとちょっとかったるいですな~
コメントへの返答
2008年1月20日 23:03
シフトフィールはこの寒さの始動時でも渋らなくてスコスコ入ります!レッドライン、良いですよー!

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation