• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NET-TAMESANの愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

アンダーカバーを加工 エンジン冷却対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前から実施したいと思っていた、アンダーカバーの加工を行いました。

目的は2つあって、
・オイル交換/エレメント交換をアンダーカバーを外す事なく実施できるようにする。
・エンジン(オイル/ATF)の冷却効果を上げる。
を目論んでいました。
2
先ずは午前中にアンダーカバーを外して洗浄して、天日干しにしました。

※ここで前回は見られなかったオイル漏れを発見して、ディーラーに連絡しました。
来週火曜日に入庫して調べてもらう予定です。
3
午後になり、アンダーカバーが乾いたら、内側(車体側)に冷却用の穴あけ箇所をホワイトマーカーで記入します。

エンジンの構造や、風の流れを考慮して今回は写真のとおりの5箇所にエアーインテークとなる穴を追加する事にしました。
4
ホワイトマーカーの記入箇所にドリルで穴を空けてノコギリカッターでくり貫いていきました。

少々苦労して(苦笑)くり貫いた箇所には、以前にパーツレビューさせて頂いたBBQグリルネットをあてがって、サイズをネット側にもマーキングしてカットしていきます。
5
BBQネットは、耐熱性の結束バンドで裏側から固定していきます。
結束バンド用の穴も、ドリルでネットの目に沿って空けてから通します。
結束側を内側(車体側)にして固定しました。
6
BBQネットを取付後に、外側から見たアンダーカバーの写真になります。
耐熱用の結束バンドがグレー色の為に、何だかブラックジャックのようになってしまいました。結束バンドが黒のものであれば目立たないので望ましいのですが、エンジンの熱で切れるようでは危険ですし、今回の作業の意味が無いので、そこは性能優先にしました。
7
こちらが、加工後のアンダーカバーを取り付けた後の車体下からの写真になります。

本当はオイルパンやAT部分にヒートシンクの取付等の付帯作業を実施したかったのですが、冒頭に記載したとおり、今回オイル漏れを発見したので、今回はディーラー対応を優先して実施しませんでした。
その件が解決してからまた実施したいと思います。
8
冒頭の記述のとおり、オイルドレインやフィルターの部分は更に加工して、開閉式にして交換時にアンダーカバーを外す必要の無いようにしようと考えていましたが、こちらのクリップ類が大量に入手できたので、そこまではやらない事にしました。
既に手慣れたもので、アンダーカバーの脱着も5分程度で実施できるようになってきましたし、今回のようなオイル漏れなどのチェックの意味でも、オイル交換時にはアンダーカバーを外した方が良いと判断しました。

尚、こちらのクリップパーツですがメーカー純正品ではありません。何だか模倣品のような感じですが、かなりしっかりした作りになっており、むしろこんなパーツにまでコストをケチった純正品より、よっぽど強度も耐久性も高いと思いました。
価格も1個あたりで計算すると、純正パーツの数分の一で済みます。こんなケチくさいパーツまでいちいち粗悪な純正品を高い値段出して買うのがバカらしくなりますね。

9
前々から是が非でも実施したかった作業なので、非常に楽しかったですし、実益も高い作業であったと思います。
10
施工後に少し車を走らせましたが、特にロードノイズなどが高くなった等の印象はありませんが、今後は消音と更に冷却効果を高める為に、アンダーカバーの内側に吸音、断熱シート(ボンネット裏等で使用するもの)で厚さの薄目のものがあるので、貼り付ける作業をヒートシンクの取付時に実施してみるつもりです。
※夏はよく冷えて、冬は冷めにくいようにするのが狙いです。

ひとまず明日は家族で伊勢方面まで高速道路を使用して出かける予定です。
OBDモニターで油温をチェックしてみたいと思います。
今後の更なる加工で改善がみられるか、今から楽しみにしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車と観察

難易度:

洗車

難易度:

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XC60 オイル交換とサンルーフ遮光 https://minkara.carview.co.jp/userid/3449183/car/3275945/7731693/note.aspx
何シテル?   03/30 22:41
NET-TAMESANです。よろしくお願いします。 車は好きですが、なかなかDIYする時間が取れません。 前車は VOLVO V40 D4 で大好きな車でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NUTECでじっくりカーボン除去!コーティングもしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 08:06:49
駆動系 CVTオイル交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 06:04:25
CAR MATE / カーメイト LUNO リキッド グラン 置き型 プレミアムラウンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:05:05

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
MY20 電子制御式4輪エアサスペンション/ドライブモード選択式FOUR-Cアクティブパ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
妻の車です。残念ながら自分は休日などに少しだけしか運転できません。日産Dの対応が最悪の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation