• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

レッツ4 エンジンが掛からない病気 これで本当に終結

レッツ4 エンジンが掛からない病気 これで本当に終結 実は まだ直ってはいなかったんですねw。。。_| ̄|○
暫く 偶然?なのか たまたま調子よく掛かっていただけ という事です
ある日 再びエンジンが掛からなくなり 自宅までバイク押して帰る羽目に
途中 何度もキックしましたが 全く掛かる気配なし 圧縮はあるが…



同じ様な事で悩まれてる方も もしかしたら居るのかも という事で
おかしな症状になってからの あれ?おかしいな という症状を紹介します

*エンジンは掛かる時はすんなり掛かる
*掛かってしまえば 途中でエンジン切っても 数分程度なら問題なく掛かる
*逆に言えば 1時間以上放置後 エンジンが掛かり難くなる
*エンジン始動直後 メインスタンドを下す とか 段差でエンジンが止まりかける もしくは止まる
*エンジンが掛かりくくなる比率で 低速30-40km巡行に比べ 少しでも40-50kmで走行した場合 掛かり難くなる
*掛からない時にプラグが着火していない事を確認
*エンジンが掛からず 丸1日もしくは2日間放置後 何故かすんなりと掛かる
*加速、吸排気に問題なし

尚、圧縮はある(カーボン噛みではなさそう)プラグ、バッテリー、イグニッションコイル、個々の配線(リークチェック)、スロットルバルブ、エアクリーナー、アース、インジェクション、キーボックス、FIランプ、フューエルカットセンサー、ソレノイドバルブ、FCM等 問題ない事が判っている



では何故 エンジンが掛かり難い時がたまにあるのか?不思議でしたが
「クランクポジションセンサー」と言うのがあります

思い込みの一つで ここが壊れてたり断線してたら 走行中に何らかの違和感が発するのだろう と思って注視してませんでした

ん?まさか? とは言え もう最後の砦の様なもんです 面倒臭いですがエンジンを車体から外して状態を確認



ポジションマークは間違いなく▽位置にあり
センサー外して 断線かどうか確認→OK、ついでに奇麗に掃除
配線からのカプラーも接点復活剤と掃除
あとジェネレータの周りも掃除

(-ω-;)ウーン掃除以外 これと言って問題は無さそうです 元通りに戻して
「これで直ってくれれば御の字だが…」



組み上げ後 エンジンは一発始動
だがしかし ここで安心が出来ない 問題なのは 掛かる時は普通に掛かってしまう のです
このあと 通勤で毎日使用1week 
更に2-3日置いて 再度始動 問題がないようなら👍
「クランクポジションセンサー」が汚れてた?ズレてた?接触?という事です

長々と説明してきましたが この問題で何度もバイクを押して帰ったり 帰るのに半時間キックに付き合ったり 買い物した際 食品がある時は最悪でした。
と散々な目に合ってるので 私にとっては死活問題なのです('ω')

で、
1week+3日 の検証結果 どうやら直ったようです(⌒∇⌒)
10日間 問題なく一発始動 そして始動後の段差や振動でエンジンが止まり掛ける という事も無くなりました。これで安心して食材の買い物 または 遠くに出掛けられそうです ( ´Д`)=3 フゥ ┐(´∀`)┌ヤレヤレです 

ブログ一覧 | レッツ4 | クルマ
Posted at 2020/09/24 19:54:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

ドライブの無い休日 ステキで心機一 ...
hiroMさん

ちょっと前だが保土ヶ谷宿行ってきた ...
こいんさん

母の日・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2020年9月24日 20:07
数例似た症状のスクータを見たことがあります。
特にスタンドの上げ下ろしで症状が出たりでなかったり、あと段差を越えると止まったりなど。
やはりクランクポジションセンサー、ピックアップコイルとも言いますがその部分の配線内での断線(微妙に断線していて、車体の振動やスイングアームの動きで配線が動くと信号が途切れます)でした。
外からは見えない上に、微妙な断線なのでテスターあててもわからなかったりするのが診断が難しかったです。
スズキだとアドレスV125とか、SYMのRV125なんかがよく頻発しているようです。
コメントへの返答
2020年9月24日 22:44
そらさん どーもです^^
バイク屋さん?の様な…
いやぁ まさかコメントが入るとは思ってもいませんでした。
この症状って たまに悪くなるのが曲者ですよね「レッツ4エンジンが掛からない」で検索してので
ほとんどがカーボン噛みでクランクポジションセンサーが原因?とまで進みませんでした。

プロフィール

「YOUTUBE偽レスキュー動画(虐待)撲滅に協力して下さい http://cvw.jp/b/344958/45142460/
何シテル?   05/26 11:35
MINIに乗り始めてからバイクと共にDIYに挑戦するようになって現在まで何とか凌いでます。 最近はネットでいろんな情報が見れるので昔みたいにメーカーやSh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

セピア オイルポンプ漏れ修理? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 10:02:39
fc2ブログ 
カテゴリ:新着ブログ
2009/11/05 23:37:02
 

愛車一覧

スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
セピアzzの事故により 急遽 訳あり中古購入 約10000円 白煙が出る→ピストン損傷あ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
6V仕様です。知り合いから譲っていただきました。12v化の予定なし 主に雨用として通勤 ...
その他 自転車達 その他 自転車達
6台あって紹介しきれないので まとめてupします。 ほとんどが頂き物で 乗れるように改良 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
2007年7月 VT250FE 不動車をGET!走らせるにあたってはキャブをばらし錆を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation