車って~年式が有りますよね?
外から見て大体の年式って予想は付きますが
エンジンルームにしっかり書かれてました
これです
ホースにグリスが付いて奇麗に拭き取ったら
出てきました
ブレーキブースター~インマニ間のバキュームホースに
しっかりと
8/74
これって1974年8月製造ですね
全く知らなかったです
皆さんも~明日にでも拭いてみてください
出てきますよ~交換されることはまず無いホースですから!
これも
74年6月製造
これは交換したヒーターホースでどこに付いていたかはわかりません
記憶がないです
でも間違いなく私のLBに付いていたホースです
どちらも~全く気が付かず先日何気なく見たら
発見しました
LBは1974年11月登録ですから、6月&8月製造で合ってますね
って事は・・・
エンジンルーム見れば何年式かわかるって事でしょうか?
もぅ~50年頑張ってるんですね~エライ!
製造年月等は隠語やロッド№で解る場合が多いですね
タイヤなど有名で、2023の何週目って感じで
部品にもロッドナンバーなどで製造工場までわかる場合も?
これは誰が見てもしっかりわかる数字ですね
でぇ・・・
これも前日にや~っと見つけました
って~言うか
旅に出てました?
今回の為に半分だけ剥がしました
ノリがまだ生きてます~ビックリ
2枚は当時物で先代LB
1枚は~先日フロントガラス交換時に剥がした~現LBの物
赤いステッカー貼りたいけど
ボカシを入れたから位置がかなり下がるからねぇ
永久保存に決めました
旅って~何?
この車検ステッカーは・・・
先代セリカLBのステッカーです。
当時は~ステッカーで年式がわかるから遭えて
貼らなかった~若者時代(笑)
確か~どこかに絶対あるハズなんだけど????
必死に探したけど何処にも見つかりませんでした
捨てる訳は絶対ないんですけど?
井上陽水も・・・
「探すのを止めた時見つかる事も良く有る話で・・・」♪♪
って~なんでココの場所にの所に隠れてました???
59年~1984年以来ですから・・・約39年振りに出てきました
旅に~行ってたのですかね(笑)
見つかった時は。。。。
嬉しかった~涙が
祝杯して~飲み過ぎちゃいました!
Posted at 2023/08/09 22:41:00 | |
トラックバック(0) | 日記