• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリン 3362のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

エアコンガスチャージ・・・R12


暑いですね・・・

昔はこんなに暑く無かったですよね~昭和49年頃は?(笑)

そうです~私のLBは49年式
その頃クーラーのある家って~お金持ちの家しかなかったかな?

おぉ~「お前のクーラー付か~じゃあ俺のは無いからお前の車で行くか~」
って良く言ったもんです!

ステレオは8トラが多かった記憶が?
でも~私のLB天井には・・・
ナショナル~コックピットが付いてました

昔のクルマって・・・
エアコン付けるのに大変だった!

クランクプーリーをシングルからWに交換しましたよね
セットボルト&プーリーを外して
ここで専用工具を使うって~ダメでした?
ハンマーでメガネを1っ発で緩め、プーリーもマイナスドライバー2個で「くぃくぃ~っと」それが出来て一人前だった(笑)
数年後は高級グレードにはエアコン&ステレオは標準になった
後付けのエアコンはプーリーをネジで足すだけの楽になった

室内ダクトも3方出しになるからサイドダクトの増設
またセンターダクトの交換が、これまた狭くって大変でしたね!

たしか電動ファンのコンデンサーが出始めた頃・・・
高温になってファンモーターが作動せず、そうなると高圧になりレシーバーの安全弁がすっ飛んで・・・
エンジンルームから大量の白煙のクーラーガスが噴き出し
乗っていた人は爆発するかと・・・大トラブルになった~っけ(笑)

すみません。。。
昔話でした!

でぇ~
その頃ワゴン車にデユアルエアコンってのが出ました。
タウンエース等に前後のエアコンが・・・
そのエアコンの外注先がデンソーさんでした

今回ガスチャージで・・・
ユーチューブでは134でも全然平気ですっとか?
代替フロンしかないから、代替フロンを入れればOKとか?

先輩方に色々お尋ねしたり・・・
んん~R12は高いし???
入れたそばから漏れたり、良くて1シーズンだとか

コンプレーッサーも大丈夫かな?


R12ガスも粗悪品が多いらしいし
でぇ~昔を思い出して・・・
デンソーさんに35年振りにTEL

そこで昔話をしたら・・・チョット盛り上がった話になり
R12ですか?
有りますよ~しっかり缶はサビてますが(笑)

懐かしい~35年振りに行きました


社長の顔見たら・・・この顔だった
まだ現役で会長になられてました。

ここのガスなら間違えないから~真空引き&ガスチャージお願いしました。

ついでに~もう1台分分けて貰うことに!


計6本分です
これで補充分も安心です。

冷え具合もバッチリです~よく効いてます
このまま~長持ちしてくれるといいけどなぁ!

ただ~コンプレッサーOFFの時間が長い様な気がする?
エバポレーターのサーミスッターかな?
セリカLBってそんなものですかね?
ご存じの方誰か教えてください

今回・・・

昔話をしたら・・・
値段も昔の値段にしてくれました。。。

嬉しかった~懐かしかった1日でした!



Posted at 2022/08/17 21:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お巡りさん~黒人~若者・・・の話 http://cvw.jp/b/3450683/48633335/
何シテル?   09/02 18:42
celica3362です。よろしくお願いします。 趣味は・・・ ①自転車ツーリング&ロードレース&マウンテンバイク山岳レース カーボンロードか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23456
7 8910111213
141516 17181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

なおとファミリィprodさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:21:44
ヒカルlbさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:20:17

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカリフトバック2000GTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation