• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリン 3362のブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

ヒーターコアー&レジスター交換


             フロントガラスが・・・・

             曇った???

             やっぱり~

             来たか(-_-;)


何の事ですか~って思いますよね?
曇る=湯気ですかね?

アッパーホース&ロワーホース&ヒーターホース
春先に交換しました

その時に下側の吹き出し口から覗いたら・・・緑色がチョット見えた?
コアーは大変だから~漏れたら交換しようと

          見ない~フリをした(笑)

ラジエター屋さんにお願いしてもいいけど、往復の手間や工賃を考えると
大して変わらないだろうと
お世話になってるTHサービスさんの新品を購入しました
ついでにレジスターも

あぁ・・・・


ヒーターコアーって・・・
インパネ外して~大作業かな~って現代車は1日大作業ですが
旧車は下側に付いてるから~簡単でした?

たぶん~50年間のゴミかな(笑)


頑張ってくれた旧品と新品


純正品は左右同じスポンジが貼って有るんですね?


スポンジテープ巻かないとガタがでたり断熱効果が有るのでしょう

ボロボロだったけど
奇麗にペイント


ここまでは~気分良く
簡単に交換

でぇ・・・レジスター交換が大変でした

私のLBは純正エアコン付きで、工具が入らない?
ユニットごと全て外さないとダメかな~
折角12ガス入れたのに・・・(泣)

東海セリカdayで工場長さんから要領は聞いてました
そんなに難しくないですよ~って事でしたが
私には工具入らず、またネジが見えないので諦めてたけど

確か
THサービスさんに外したユニットを見た記憶が・・・
イベントの帰り道~しっかりユニット見せて頂き
現物見て~納得

ユニットのネジ2本外せば~交換できるんだ
そのレジスター取り付けネジ・・・・右側が工具が入らない
回転させれば~工具が入る



ただ~1個が見えない~手探りで外せるが、取り付けが苦戦しました

やった~外れて交換出来ました


たぶん~現物見なければ・・・
諦めて壊れるまで交換しなかったでしょうね

レジスターは正常に作動してるから
交換しなくても平気ですが・・・
気分的に~ついでに!
やはり予防整備って事で頑張りました

いつもいつもTHサービスさん

頼りになります!!!!

ありがとうございました。。。。
Posted at 2023/12/04 18:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025セリカオーナーズクラブツーリング・・・車山 http://cvw.jp/b/3450683/48759436/
何シテル?   11/10 21:06
celica3362です。よろしくお願いします。 趣味は・・・ ①自転車ツーリング&ロードレース&マウンテンバイク山岳レース カーボンロードか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土日で・・・2イベントだったけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:59:32
なおとファミリィprodさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:21:44
ヒカルlbさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:20:17

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカリフトバック2000GTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation