私の所属しているクラブ
歴史は古く20~30年前から・・・
しかも
初代限定のクラブ
この~初代限定が私にはピッタリ
平均年齢は~60歳オーバーですかね?
まぁ~最近は
会費も無いしミーティングも無いけど~
飲み会だけは有るんです(笑)
毎年秋にツーリングが有りまして
お約束の・・・・談合坂AM6:00集合
はぇ~なぁ???
でも~5:30着でも満車状態でうぉ~さぉ~しました???
なんで~混む談合坂とか海老名とかに集まるんでしょうかねぇ。。。
談合坂は混み過ぎて場所を移動
諏訪湖近くのSAで
簡単な朝礼
紅葉が綺麗ですねぇ
誰ですか~空気の読まない人は?
LBと2台持ちで・・・お金持ちさん
SAで
スープラは外国人~ホイホイ
ダルマ&LBには~オジサンほいほい(笑)
コンビニで
同じ白でも~みんな違う
今日は新車からのオーナーは手前のRA-25ですが塗り替えたみたいです
48年式のナンバーが・・・・「埼 55]です
昭和50年には陸事が増えて埼ナンバーは無くなりました~確か?
パール塗装は~私だけです・・・えへん!
気になったエンジン~TA22ダルマ
眩しい~ヘッドカバー2000㏄仕様
いいね~エアクリーナーBOX当時物
筑波を走ってた~LB
タコメーターいくつまで回したのでしょうか?
車のツーリングは何故か~車山って多いですね?
霧ヶ峰ビーナスラインで山賊ラーメン
美味しかった~唐揚げ
宿のペンションでは・・・
宴会前の練習で~暖機運転中(笑)
セリカの話より・・・病気の話
年金の話
孫の話
ですよねぇ~(笑)
日帰りで途中離脱の方
現地集合の方
夕食食べて日帰りの方
宿から直帰の方等
幹事さんは大変ですよね。。。
翌日は小雨で真っ白
お約束の「峠の釜めし」横川
86と180が待ってました~ウソです
あれは旧国道の横川本店駐車場の話ですね
路面は紅葉した落ち葉&カラ松の葉っぱが凄い
子供の「グー」位の大きさになって前後フェンダー内に溜まってました(泣)
帰宅後洗車したけど
一晩たって・・・気になって
今日~外したら
やっぱり
セリカの泣き所~フェンダー下部にもしっかりカラ松が・・
洗い流して~スッキリしました
楽しかった~2025セリカツーリング!
今日も・・・
「一人反省会」です
Posted at 2025/11/10 19:41:11 | |
トラックバック(0) | 日記